ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 14日 受験生時代夏休みの一日~浅井編~

皆さんこんにちは!


担任助手2年の浅井です!


今日はフランス革命記念日ですね!


バスティーユ牢獄行ってみたいです。


さて、


今日のテーマは


受験生時代夏休みの一日


です!


いよいよ夏休み始まりますね!!


受験生の皆さんはここで踏ん張れるかが勝負になってきます!!


また、

1.2年生もこの夏に定石演習や、受講を沢山進めることで


高3までに基礎力を固めて行きましょう!!

 

私が受験生の頃は


一日のルーティンをしっかり決めていました!

 

事前におおまかな一日のスケジュールを

たてていれば学習の効率もかなり上がると思います!


是非参考にしてみてください!

2023年 7月 14日 夏期特別招待講習は本日4講座締め切り!

 

 

 

2023年度の夏期特別招待講習の申し込みを受付中です!

本日は4講座の締切日です!

夏期特別招待講習とは、

東進の講座を期間限定で、

講習料、テキスト料など全て無料で受けられるものです。

講座に加えて、高速基礎マスターという

単語を早期修得できるコンテンツも無料で体験できます。

 

 

締切日は、

~高校2,1,0年生~

7月14日(金) 4講座 ←※本日※

7月21日(金) 3講座

7月31日(月) 2講座

 

~高校3年生~

7月31日(月) 1講座

です。

 

 

お申込方法

①インターネットから(下の「お申込みはこちら」のボタンからもお申込みできます。)

 

 

 

②校舎に直接電話する(東進ハイスクール本郷三丁目校 0120-104-068)

の2種類です。

 

 

早ければ早いほどたくさんの講座を受けられます!!

夏は学力向上の絶好のチャンスなので、是非体験してみて下さい!!!

お申込みお待ちしております!

 

 

2023年 7月 13日 受験生時代夏休みの1日~五島編~

こんにちは!!

テスト勉強とインターン関連の作業と筋トレに追われ

1日30時間欲しいと切実に願っている五島です。

ですがそんなことを願っても意味はないので、

限りある時間でいかに最大効率で

物事を進めるかを第一に考えていきます。

 

さて、今回のテーマは

「受験生時代夏休みの1日」です。

私は受験生時代は1日13時間以上は確実に勉強していました。

意外と集中力は切れずに勉強に没頭していました。

ですが、もともと私は勉強が大嫌いで、

30分連続で机に向かうことすらできませんでした。

それを改善するために、まず私は

春に1日だけ12時間勉強に取り組んでみました。

とてもつらかったですが、

終わったころには達成感がとても大きく、

次の日以降も、それ以上に勉強しようと思うようになりました。

 

もしも長時間勉強が苦手な方は、

1日だけでも気合と覚悟をもって

12時間勉強に取り組んでみましょう。

そうすると、意外といけると感じたり、

明日からも継続しようと思ったりするでしょう。

 

皆さんの夏休みが史上最高のもの

となることを願っております。

 

2023年 7月 12日 受験生時代夏休みの1日~土山編~

 

こんにちは!

担任助手2年の土山です。

 

今日のブログは「受験生時代夏休みの1日」についてです!

 

午前中学校の講習がある日は学校に行って、

午後校舎に来ていました。

講習がない日は朝登校をしていました!

朝登校をした日は二次の過去問を一日に二科目やるぐらいのペースで

過去問演習を行っていました。

私は、復習があまりうまくできていなかったので

みなさんは復習もきちんとルーティーンに入れて頑張ってください!!

2023年 7月 11日 受験生時代の夏休みの一日~キム編~

 

 

こんにちは!

担任助手1年のキムです

 

 

今日も暑いですね!

流しそうめん

やったことがないので

今年の夏は流しそうめんをたくさん食べたいです。

 

 

さて、今日のブログのテーマは

受験生時代の夏休みの1日

です。

 

 

私は朝がとても苦手だったので

まずは遅くとも10時までに

校舎に行けるように努力してました。

 

午前中

頭を勉強脳に切りかえるために

問題集を使って数学の基礎問を演習してました。

 

お昼はお腹すいてても

お店が混んでいるのがだったので

14-15時にご飯を食べ

食後は必ず眠くなるので

20分の仮眠を取っていました。

 

その後はひたすら

過去問を解いて復習をし、

閉館まで勉強してました。

 

 

夏休みの最初は1日どのように過ごそうかわからなくなりがちなので

まずは自分のやるべきことを抽出して一度、

1日の計画を立ててみましょう!

その後、計画を修正していけば大丈夫です!

 

 

これから約1か月頑張っていきましょう!!

 

\お申し込み受付中!/