ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 5日 新一年生担任助手自己紹介 恩田編

こんにちは!!!

 

春から担任助手になった

恩田 祥永(おんだしょうえい)です!

 

さて、今回のブログテーマは

「新担任助手自己紹介(恩田編)」

です!

 

私は成城中学・高等学校出身で

部活はバトミントン部に入ってました。

バトミントン部は卒業するまで部員とは認められてませんでした(幽霊部員です。)

 

実はピアノを習っていて、そっちがメインでした。

 

私は春から

東京理科大学 理学部 応用化学科

に進学します!

 

私は国立理系志望だったので

受験の際に勉強していた科目は

数学・英語・化学・物理・地理・国語

(国語は本当にできません)

の5教科です。

特に化学が得意だったので、なんでも質問して下さい!

 

趣味は

音楽を聴いたり、演奏したり、何でもします。

音楽好きな人何か話しましょう!!

 

皆さんにとって悔いの残らない一年になるように

全力でサポートさせて頂きます。

よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!

合格

2022年 5月 3日 長時間の勉強で心掛けていたこと~浅井編~

 

皆さんこんにちは!!

担任助手一年の浅井です!

 

今日は世界報道自由デー(World Press Freedom Day)ですね!

基本的人権尊重していきましょう!!

 

さて、今日のブログタイトルは

長時間の学習で心掛けていたこと

です

 

 

皆さんは長時間学習するときなにか心掛けていることはありますか?

 

私は飽きたり集中が切れないようにするために、環境を変えたり勉強する科目を変えたりしていました。

 

 

 

具体的には

受講⇒音読室で音読⇒自習室で復習⇒、、、、といった感じで

ローテーションでとにかく気分をリセットできるように心掛けていました。

 

 

どうしても煮詰まってきた場合などは

少し気休めになるような高マスなどの単語をこなしていました。

スキマ時間を有効に使っていくのもとても大事だと思います!!

 

また、長時間の学習を継続していくことが大事なので、

その点も意識しましょう!!!

 

長時間の学習にいち早く習慣化することは

志望校合格の大きなカギになります!!

 

私たち担任助手のブログを参考に学習を進めて貰えれば

幸いです!!

合格

 

2022年 5月 2日 模試の後に必ずやっていたこと~渡邉編~

こんにちは、担任助手の渡邉です。

最近は大学の授業に徐々に慣れてきて

大学の授業、サークル、バイトと

とても充実した毎日をおくれています!

 

さて、今日のテーマは

模試の後に必ずやっていたこと

です

 

私は模試を受けた当日に

自己採点とその模試の分析

していました。

 

特に共通テストなどのマーク模試だと

勘で当たった問題などもあると思います。

たまたま当たった問題などはあまり意味がないので

自分は解いた問題を

三種類に分類していました。

絶対に自信があるもの、

なんとなくできたもの、

分からないものの三つです。

 

復習するときに印をつけていると

自信があって間違えたものは

ケアレスミスか公式などの覚え間違いなので

日ごろからの些細な注意が必要です。

また

なんとなく分かる問題や

全く分からない問題を

見つけることができるのも

模試の重要な意義です。

模試で見つけた苦手分野を

演習していけば

得点アップにつながります!

 

最後に

模試の結果にあまり一喜一憂されずに

次の模試に向けて

頑張っていきましょう!

合格

 

2022年 5月 1日 模試の後に必ずやっていたこと~菊池編~

こんにちは、担任助手の菊池です。

この頃は天気が不安定で

暑かったり寒かったり何を着るのか困っちゃいますね!!

 

さて、今日のテーマは

模試の後に必ずやっていたこと

です

 

 

皆さん、模試の後にやることって聞くと何を思い浮かべますか?

 

 

そうです、模試の後はやっぱり復習が大切ですよね!!

そこで、今回は私が復習の時に心がけていたことをみなさんに

お伝えしていきたと思います。

 

 

私は解き直しをしていました。

 

 

解答、解説を見ずに時間を使いながらじっくりもう1度解いてみることで

新しい発見をすることが出来たりします。

 

 

また、時間があれば出来る問題なのかを見究めることも出来ます。

これが出来ることでどこに問題があったのかを把握することが出来ます!!

 

 

復習だからといってすぐに解答、解説を見るのではなく

もう1度チャレンジしてみることでまた新たな発見があります!!

皆さんぜひ、参考にしてみてください!!

 

 

 

 

 

 

合格