ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 26日 担任助手になった理由

みなさんこんにちは!担任助手2年の澤井です!!

 

ブログではお久しぶりです。

学校の勉強が大変過ぎて毎日死ぬ気で頑張っています。

 

本日のテーマは、「担任助手になった理由」ということで書いていきたいと思います!

 

 

私が担任助手になったのは今は昔、

1年前の3月末ですね。

 

生徒時代から担任助手の話は聞いていたのですが、

受験生の時は当然目の前の試験のことで頭がいっぱいだったので、

担任助手になるかどうかはあまり深くは考えていませんでした。

 

3月になって受験が終わり、

校舎長や担任助手の方々と面談した時に、

「担任助手やってみない?」と本格的にお話を頂きました。

 

お話を頂いてから自分で考える時間があり、

親とも相談しながら担任助手をやるかどうかを決めました。

 

担任助手をやるという決断に至ったのは大きく二つの理由があります。

 

①校舎長、担任助手の人と仲が良かった

自分が東進の生徒として本郷三丁目校に入った時から、

とてもフランクに接してくれて、受験期に辛かった時も心の支えになりました。

受験が終わった後に、

「この人たちと一緒に働いてみたい」

と考えて、担任助手になる決断をしました!!

 

②教える立場になってみたかった

自分がひたすら受験勉強をしていく中で、

「人に教わる」ということの大切さが身に染みました。

 

自分一人だけでは決して思いつかないアプローチを聞いたり、

一緒に苦労しながら取り組んだりしたことで得られることがとても大きかったです。

 

受験本番でもその経験を活かして乗り切ることが出来ました。

 

「今度は教える対場になって生徒と歩んでいきたい」

という思いが、担任助手への道に進む気持ちを後押ししてくれました!!

 

以上が自分が担任助手になった理由です。

とてもやりがいがあって楽しい職場で、担任助手になって良かったと思っています!

 

担任助手の方々はみんなとても優しく面白い人たちなので、

校舎に来たら是非話しかけてみてください!!

校舎でお待ちしています!!

 

合格

2022年 5月 25日 担任助手になった理由

こんにちは!

毎日襲いかかってくる課題に何とか打ち勝っている亀田です!

 

さて、今回のブログのテーマは

担任助手になった理由

です。

 

なぜ担任助手になろうと思ったのかというと

自分が失敗したことや逆にやってよかったことを共有して

少しでも役に立てたらいいなと思ったからです。

また、受験期に当時の担任助手の先輩と仲良くさせてもらっていて

今の2年生の五島さんと篠原さんに圧力をかけられたから

というのも多少あるかもしれないです(笑)

 

僕自身、受験生時代に成績が思うように伸びなかったり、

勉強面で質問があったときはすぐに担任助手の先輩に相談していました。

その時に気分転換に雑談したり、

的確なアドバイスをもらったり、精神的な部分で助けてもらったので

今度は生徒の皆さんの相談に乗ってあげられるよう頑張ります!

勉強やだんだん迫る受験に不安や心配事などあれば

なんでも相談してください!

合格

 

 

 

 

 

2022年 5月 24日 担任助手になった理由

こんにちは!担任助手の土山です。

今日は暑いですが、テスト期間の皆さんも

そうでない皆さんも

頑張っていきましょう!

 

さて、今回のテーマは

担任助手になった理由」です!

 

私が担任助手になろうと思った理由はいくつかあります。

 

まず、自分自身が受験生活で学んだことを

これから受験生になる皆さんにも伝えたいと思ったからです。

 

次に、東進の日常的な業務である、

電話の応対やPCを用いた仕事は

将来役に立つと思ったからです。

また様々な人たちとコミュニケーションを取ったり

自分にはない意見に触れたりすることも

人間力を高めることにつながるのではないかと考えました。

 

そして、私自身が本郷三丁目校に通っていたため

慣れた環境で、変に気負うことなく仕事を務めることが

できそうであったことも理由の一つです。

 

改めて考えてみると自分のためになることばかりですね…

生徒の皆さんに還元できるように頑張ります!

合格

 

 

 

2022年 5月 23日 担任助手になった理由

 

こんにちは!

1年担任助手の小西慶英です。

最近、課題に追われて焦っているところです。

課題や宿題をみなさんはどのように対処しているでしょうか。

さて、今回のテーマは

担任助手になった理由」です。

なぜ担任助手になったかといいますと

自分が受験勉強を通して得た経験や成長できたことを

通っている生徒に伝えたいと思ったからです。

自分が受験生時代にやってよかったことや

後悔したことを伝えて力になればいいなと思ってえいます。

受験生時代は何をすればよいかわからなかったり

なぜこの勉強方法をするのかとわからないかったのですが

受験後に理解できたりします。そのようなことも伝えられらなと思います。

また、担任助手の業務で行うことは将来職に就いたときに役立つのではないかと

思い働くことなしました。例えば、電話応対では、丁寧なは表現で対応することが

必須でありこれはなかなか経験できないため貴重な経験であるので

価値ある経験だと思います。働く中で将来に活かせるようなことが

多くあるので働き甲斐があると思います。

これからも頑張っていきたいと思います。

合格

 

2022年 5月 22日 個人的に東進で1番役に立ったコンテンツ

こんにちは!担任助手の新巻です。

最近暑くなってきて、運動日和ですね!

さて今回のテーマは、

個人的に東進で一番役に立ったコンテンツ

です。

私は高校三年生の夏から東進の勉強を開始したのですが、

一番役に立ったと思うコンテンツは

「志望校別単元ジャンル演習講座」

です。

自分の志望校レベルまでの到達程度に合わせて、

単ジャンの量や難易度が設定されます。

特に私が力を入れていたのは、

二次の記述式の問題への取り組みです。

問題集でカバーすることの難しい生物の記述は、

答案提出+採点機能

を使って何度も反復練習することで、

点数を上げていきました。

ここで注意しておかなければならないことがあります。

単元ジャンル演習講座は合格点に達することで、

残りの演習が減っていき達成感を味わうことができる反面、

答案返却を待つ間に忘れてしまい

復習せずにやりっぱなしになりやすい

と感じていました。

私は意識的に復習をするようにしていましたが、

復習で理解できなかったところをそのままにしておいたところは

本番でも解けずに悔しい思いをしたり、

学力が上がり切らずに後悔しました。

皆さん!

単ジャンはとてもコンテンツとしてよいですが

復習とのセットにしてこそ本来の効果があると思います!

ぜひ活用してみてください!

合格