ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 26日 春休みの過ごし方~五島編~

こんにちは!!

最近仮免許試験に合格して、路上教習デビューした

担任助手2年の五島です。

試験に合格するのはどんな時だって嬉しいですよね。

 

さて、今回のテーマは

「春休みの過ごし方」です。

僕としては、春休みは特に

新高3生に頑張ってほしいと思っています。

僕が志望校に合格できたのも、

春休みに本気になって頑張ったこと

が大きな要因だと思っているからです。

 

新高3生は4月になったら全員頑張っています

そのタイミングで頑張り始めても、

他の受験生とは差をつけることが出来ません。

 

特に僕はもともと高2の2月の時点で

英語のbe動詞すらままならない状態でした。

そのため、春休みに中学英語から学び直し、

文法と英単語に関しては

共通テスト~明青立法中レベルまで完璧にしました。

 

そのほかにも国語では古文単語を600個近く覚え、

世界史は教科書を2周ほどして通史を理解しました。

これらの勉強を通期講座の受講と

並行して行うということを考えれば、

春休みはやることがいっぱいだということが分かりますよね。

(ちなみに僕は通期講座は3月中に終わらせました。)

 

この春休み、本気で取り組んで

1年後の幸せな未来への

架け橋へとしていきましょう!!

 

2023年 3月 25日 春休みの過ごし方~浅井編~

 

 

皆さんこんにちは!


担任助手1年の浅井です!


今日はご自愛の日だそうです。


自愛してください。

 

さて


今日のテーマは


「春休みの過ごし方」


です!

 


皆さんは春休みの学習計画は

たてられていますか??

 

私がおすすめする春休みの過ごし方は


夏休みに向けての基礎を固めておく


ことです。

 


特に高三生は


夏休みで過去問演習に入るためにも

 

この春休みのうちに


いかに受講を進められるかが

肝心になります。

 

 

4月から学校が始まると

テスト勉強等で


中々合格設計図通りに

進められないこともあると思うので、

 


今のうちに先取りで学習をしていきましょう!

2023年 3月 24日 春休みの過ごし方~麻畑編~

こんにちは今日校舎に来る途中に満開の桜を見て春の到来を感じています。

担任助手の麻畑です。

さて、今回のブログのテーマは

「春休みの過ごし方」です。

 

私がおすすめする春休みの過ごし方は「夏休みに向けて朝登校を経験しておく」です。

高校二年生以上の人にとっては夏休みにどれだけ成績を伸ばせるかが志望校合格に直結します

 

そのため高二生以上は夏休みは朝から東進に登校して勉強が望ましい姿です。

とは言っても夏休みにいきなり朝から登校するというのも難しいと思います。

 

そこで春休みに朝登校を行っておくのです。

春休みに経験をしておけばその経験を基に夏休みの朝登校もスムーズに始めることが出来ます

 

その結果夏休みの学習の時間を確保でき、ライバルに差をつけることが出来ます

 

春休みに生活リズムを崩した場合新学期の登校も難しくなるので春休みにあまり羽目を外しすぎないことをおススメします。

2023年 3月 23日 春休みの過ごし方(勉強のこと)~渡邉編~

 

こんにちは、

担任助手1年の渡邉です。

受験生の皆さん

ご卒業本当におめでとうございます!

さて、本日のテーマは

春休みの過ごし方です。

皆さん春休みを

どのように捉えているでしょうか?

受験勉強において

受験生の春休みは

とても重要な期間だと思います。

受験勉強の天王山は夏休みだと

耳にしたことがある人もいると思いますが

夏休みに猛勉強するためには

春休みで勉強習慣を整えることが

とても大事です。

部活がない日は校舎は朝から空いているので

朝登校し、

部活があっても校舎に来て

1コマでも受講を受けたりなど

毎日登校しましょう!

また、

春休みは

周りと一番差をつけられる期間

です。

なぜなら、

新学期になり

受験生になったら

周りも焦りはじめ

勉強するからです。

だからこそ、

周りより早く本気になって

差をつけられる春休みにしましょう!

 

 

2023年 3月 22日 春休みの過ごし方(勉強のこと)~天野編~

 

 

 

 

こんにちは、担任助手3年の天野です!

今日のテーマは

春休みの過ごし方(勉強のこと)について

話していきたいと思います!

 

春休みは

夏休み前にある最後の長期休み

であることは

みなさんもご存じだと思います。

 

そこでまずは、

生活習慣から意識してほしいなと思います!

夏休みは約1か月あり、その間、

毎日何十時間と勉強していくと思います。

 

夏休みに入っていきなり、その生活を送ることは

正直慣れてない状態で臨むと、難しいと思います。

 

そのために、春休みに、

2週間ほど、毎日長時間勉強することに

慣れてほしいと思います。

 

新高3で、朝来れる日に来れていない人、

夏休みも同じような状況になりかねません!

自分自身で朝登校の意義を考えて、できることから

変えていきましょう!

 

応援してます!