ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 24日 夏期特別招待講習は本郷三丁目校で!

こんにちは

担任助手2年の上田です

今日は、夏期特別招待講習について話します。

 

夏期特別招待講習は

全61講座の中から

無料で最大4講座

受講することができるのが大きな特徴ですが、

 

本郷三丁目校では、講習期間中の面談にも力を入れています

生徒の将来の夢と第一志望校を決めるために

数回の面談を通して、基礎的な受験知識から

それぞれの大学の特徴などを

 

実際に受験を経験した

先輩の担任助手から教えてもらうことができます。

 

もし勉強方法やモチベーションなどで悩んでいるなら

ぜひ本郷三丁目校に来て、

担任助手と一緒に考えましょう!

 

お申込は下のバナーから!

 

2020年 6月 23日 夏期特別招待講習おすすめ講座

こんにちは!担任助手1年の鷹野です。

皆さん体調はどうでしょうか?

私は先日お腹を下してしまいました。

暑くなったり寒くなった、体調を崩しやすい季節なので、皆さんは気を付けて下さい!

 

さて、今日のテーマは

夏期特別招待講習でおすすめの講座です!

現在、東進ハイスクールでは、90分×5コマの1講座を最大4講座まで

無料で受講できる夏期特別招待講習を実施しています!

その夏期特別招待講習でおすすめの講座を紹介したいと思います!

 

それは、安河内哲也先生

「基礎から偏差値アップ総合英語(入門編)」です!!

 

英語は、まず、基礎事項のインプットをすることが重要です。

この講座を受講することで、

必要なインプットを素早く正確に終わらせることができます!

この講座は、英語が苦手な人得点源にしたい人におすすめです!

さらに、安河内先生は、英語学習で特に重要な音読が得意な先生です。

そのため、音読の極意も学ぶことができます。

 

また、東進の他の先生方も、

わかりやすく、楽しい授業をしてくださいます!

受験で逆転合格や、スタートダッシュを狙って頑張りましょう!!!

 

下↓のバナーから夏期特別招待講習のお申込みができます!

7月14日までにお申込みいただければ4講座無料招待いたします!

この機会にぜひお申し込みください!!

夏期特別招待講習

 

 

2020年 6月 22日 家でも集中して勉強するには

こんにちは!

担任助手一年の千代です!

本日のテーマは「家でも集中して勉強するには」です!

 

最近、コロナの影響で学校も休みとなり、家で勉強をすることが増えたと思います。

そんな中、家では集中できないという人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は自分が受験生時代にやっていた自宅学習法について伝えていきたいと思います!

 

家で集中できないという方にはいろいろな理由があると思いますが、それらは大まかに分けて三つに分かれると思います。

 

①勉強机の周りに自分の好きなものがある

②勉強机が散らかっている

③家で勉強をする習慣が身に付いていない

です。

 

次に、これらの解決方法についてです。

①と②については一度机や部屋の掃除をして、そのものが学習にとって必要なものであるかどうかを心を鬼にして考えていくことで解決できると思います。

ここで心を鬼にしきれないと中途半端なままになってしまい、集中できる環境ではなくなってしまいます。

 

③については自分が一番大事だと思っていて、勉強をすると決めた場所で他のことをする習慣が出来てしまうと勉強に集中することは困難になっていくと思います。

つまり家の中で勉強をすると決めた場所では他の事はしないようにした方が良いという事です。

 

ではここで具体的に自分がやっていたことを書いていくと、まず初めに勉強部屋にスマホなどと言った娯楽を持ち込みませんでした。

そして机の上に置いていたものはその日やると決めた科目のものだけにしました。

もし集中力が切れてしまったという時はタイマーなどを使って時間を決めて勉強机から離れて休憩をしていました。

そのようにすることで自分は勉強机に向かった時には勉強をしなければいけないという習慣がつき、予定通りに勉強を進めることが出来ました。

 

最後にここから最も大事だと言えることはやはり「勉強をすると決めた場所では勉強以外はしない」という事です。

そうすれば勉強中の集中力が上がっていくと思います。

是非試してみてください!

2020年 6月 21日 模試の後の復習の仕方!

こんにちは!担任助手2年の塚根です。

雨の日が多くなって梅雨だな~と感じますね。

空気が重くなりがちですが、雨にも負けずに頑張りましょう。

さて、今日は全国高校生テスト・全国中学生テストでしたね!

ほとんどの人が受験をしたと思います。が!

みなさん受験後に復習をしていますか?

受験した方の中には、「復習の仕方がわからない・・・」

という方もいるのではないでしょうか。

そこで、今日は、私がやっていた模試の復習の方法についてお話します!

参考になるところがあればぜひ実践してみてください。

①まずは自己採点!

模試を受験した後は、必ず自己採点をしましょう。

できれば模試を受験したその日にするのがいいです。

模試の記憶が新しいうちに自己採点を行いましょう。

②間違えた部分を分析する

自己採点をすると、間違えた問題があると思います。

その問題をなぜ間違えたのかを考えましょう!

たとえば数学だと、その問題は、

・そもそも習っていなくて解けなかったのか

・習ったが概念や公式を覚えていなかったのか

・知っていたが解き慣れていなくて躓いてしまったのか

などなど、理由があると思います。それをしっかり分析しましょう!

③分析したら今後の計画を立てる

間違えた理由を分析したら、次間違えないための勉強の計画を立てましょう!

そもそも習っていなかったのなら、いつまでにその分野を学習するのか

解き慣れていないなら、問題演習をどの頻度で、どの量をこなすのか

など考えましょう!

模試は受験した後に復習を行わないと、全く意味がありません!

しっかり復習をし、次の学習に活かしましょう。

 

2020年 6月 20日 明日は全国統一高校生テスト!!

こんにちは!担任助手1年の櫻井のどかです。

梅雨はじめじめ蒸し暑いですね、、早く過ぎ去ってほしい!!

中学生の皆さんは全国統一中学生模試お疲れ様でした。しっかり復習はできたでしょうか?

 

さて、今日のブログのテーマは『明日は全国統一高校生テスト!!』

模試前日、当日に気を付けることについて少し書いていきたいと思います。是非参考にしてみて下さい。

 

まず、前日について。

皆さんは模試の前日はどうやって過ごしていますか?

私のおすすめを三つご紹介します。

 

①過去に間違えた問題の復習をする

模試の前日に新しいものをやってもそんなにすぐには定着しないので、

“昨日やったのに分からない”なんてことになりかねないと思います。

それより、復習をすることで確実に得点できる問題を増やしておくことをおすすめします。

 

②明日の準備をしっかりする。

寝る前には、明日の持ち物(受験票、筆記用具、時計、交通費、などなど)の準備や、

受験会場までの経路を調べておくことも忘れないようにしましょう。

 

③ちゃんと寝る。

睡眠不足は明日の集中力に悪影響です。

緊張で眠れない人も時間になったらとにかくベットにはいって目をつむってください!

 

 

そして、当日について。

1番大切なことは試験監督の指示をよく聞くことだと思います。

(落ち着いて試験監督の話に耳を傾けることで精神統一にもなるんじゃないでしょうか。)

特に、問題冊子表紙の注意事項をよく読んでくださいと言われたら、よく読みましょう!

本番は突然問題形式が変わったりすることも稀にあります。

 

また、休み時間に解く順番や自分のケアレスミスの傾向を再確認することもおすすめです。

 

よく言われることだとは思いますが、

毎回の模試を本番だと思って受けることがとても大切です!

程良い緊張感を自分で保って受験するようにしましょう。

 

明日の模試、皆さんがベストを尽くせることをお祈りしています。

頑張ってください!!