ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年12月の記事一覧

2020年 12月 20日 招待講習でおすすめの講座【千代編】

こんにちは!

担任助手一年の千代です!

 

今回のテーマは【招待講習でおすすめの講座】ということで

自分が思うおすすめの講座を紹介出来たらと思います!

 

自分がおすすめする講座は

「ハイレベル物理(入門編)」です!

 

この講座を担当している講師は苑田尚之先生です。

苑田先生のキャッチコピーは

「複雑な物理現象を解き明かす物理のカリスマ!」であり、

講座内でもその通りの一見難しい問題も見方を変えてすらすらと解いていきます。

 

そしてこの講座の紹介としては以下のようになっています。

 

本講座は、難関大学を目指す受験生を対象とした授業である。

高等学校で学習する物理の内容を整理し直し、

物理学の美しい体系を解説するため、入門編として重要分野の単元を抜粋している。

“普通”の物理とは、ごく基本的な事柄をあたりまえに扱っていくことであり、

物理の学力とは何か、物理の考え方とはどういうものかを少しでも感じていただきたい。

 

つまりこの講座をきちんと修得することで

難関大を受けていくうえで必要になる物理の力

を学んでいくことができます!

 

今この記事を読んでいて、難関大受験を考えている皆さんは

この講座を受けてみてはいかがでしょうか?

 

 


2020年 12月 19日 冬期特別招待講習のオススメ講座!~新木編~

 

 

こんにちは!

担任助手一年の新木です!

寒いので暖房をつけても、感染対策で窓を開けているので

温度調整が難しいなあと感じる今日この頃なのですが、

眠くはなりにくくていいかな!とも思ってます!

 

さて、

今日は私のおすすめ講座を紹介しようと思います!

実は私も、

この冬期特別招待講習をきっかけに

東進に入学しました。

その時に受けて衝撃を受けた講座が

「基礎から偏差値アップ総合英語(入門編)」です!

この講座を担当されている先生は

安河内哲也先生という方です!

 

 

私はそれまで勉強は机に向かってするもの、

おとなしく椅子に座ってやるものと思っていて、

正直、何も楽しくないと思ってました。

ですが、この授業では、

音読の重要性をものすごく強調されます。

机に向かわなくていい!と言われます。

 

音読をすることで、

読むスピードが早くなったり、

リスニングの対策にもなります。

 

音読なら、

立ったままでも、歩きながらでも出来るので

受験期でも気分転換や眠気覚ましに

音読をするようにしていました。

 

机に向かうだけが勉強じゃないというのは

私にとってはかなり衝撃だったので

ものすごく苦手意識があった英語も

最終的にはなかなかすらすら読めるようになりました。

こころなしか、発音も良くなった気がしてます。

 

授業自体もとても面白い先生で、

安河内先生の授業はとてもおススメです!

 

ぜひこの冬期特別招待講習で

安河内先生の授業を

体験して下さい!

 

 


 

2020年 12月 17日 東進ってどんな予備校?

こんにちは!

担任助手4年の中島です!

 

最近は一気に冷え込んできましたね。

私は、5万円の新しいダウンジャケットを買いました!

大学生としては、大きな出費ですが、

寒さには勝てません、仕方ない!

 

そんなことはどうでもいいのですが、

本日のブログテーマは

「東進ってどんな予備校?」

です!

 

今回はまだ東進に入学していない一般生向けのブログになっています!

 

私にとって、東進は

”一番融通の利く予備校”

だと思っています!

 

校舎に来て、学年を問わず、

好きな講座を好きなタイミングで受講することができるので、

高1生の頃から東進に通い、コンスタントに受講することもでき、

部活で忙しい人も、部活が終わってから校舎に来て、1コマだけ受講することも可能です!

 

他の予備校だと、集団授業の日程が決まっていて、

都合が合わず受けられない時は、すっぽりそこの内容が抜けてしまいます。

しかし、東進では、受講を好きな時に予約できるので、内容が抜けることは決してありません!

 

以上が、東進の強みです!

 

自分のペースで第一志望校合格へ着々と近づいていきましょう!

 

 


2020年 12月 16日 この冬から受験勉強を始めよう

こんにちは!!

担任助手の砂川です!

 

高3生は最後の共通テスト模試を終え

本番までのラストスパートの最中かと思います

緊張や不安等たくさんあると思いますが

毎日全力を出して後悔の無いように頑張りましょう!

 

ところで

このブログを見ている皆さんの中に

まだ受験勉強を始めていない方

居ませんか?

 

それがもしそこのあなたなら

今すぐ受験勉強を始めましょう!

ということで今回のテーマはこの冬から受験勉強を始めようです

 

林 修 先生も「受験勉強にフライングはない」と言っていることからも分かる通り

受験勉強は早く始めた者が有利になります

 

数年後か戦うライバルに差をつけるために今すぐに受験勉強を始めましょう!

 

受験勉強といっても普通の勉強と何が違うのと思いのそこのあなたへ

東進は冬期特別招待講習を現在実施しております

この招待講習では

東進の受験に必要な知識を効率良く得ることができる授業

短期間で気軽に暗記ができる高速基礎マスター講座

受験知識豊富な担任によるコーチング

など

を体験することができます

 

これを機に本格的な受験勉強をスタートしましょう!!


2020年 12月 14日 マーク模試の復習の仕方~現代文編~

 

こんにちは。担任助手一年の櫻井です。

昨日は受験生にとっては最後となる共通テスト本番レベル模試でしたね。

目標得点を取れて満足な方もいれば、思っていたようにならず落ち込んでいる方もいるのではないでしょうか。

ですが、模試は模試です。良くも悪くも本番ではないので、気を引き締め直してまずは復習をしっかりと行いましょう。

思っていることがあれば何でも聞きますので、担任助手に言ってください!

 

ということで、本日のブログはマーク模試の現代文のおすすめの復習の仕方をお伝えしたいと思います。

 

◎解説を読む!

特に東進模試の国語の解説は、問題の各選択肢についてなぜ正解でどういう理由で不正解なのかが詳しく書いてあり、

学べることがとても多くあります!

国語は特に解答を確認して、これが答えなのか~ふーんとしてしまう方が多いのではないかと思うので、

解説までしっかり目を通して解答の根拠を明確にしましょう!!

 

また、マーク模試ですのでとりあえずマークしたらたまたま当たっちゃって復習し忘れた、

なんてことが起こりがちです。

気を付けてください!

 

よく聞くことだと思いますが、模試は復習が命です!!

次この類題に出会ったとき、必ず解けるかどうか

を意識して復習を行いましょう!