ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 24日 定期試験勉強も東進でやろう!

こんにちは!

担任助手1年の五島です。

 

本日のテーマは

定期試験勉強も東進でやろう!です。

 

そろそろ期末テストも近くなってきましたが、

皆さんはテスト2~1週間前やテスト期間はどこで勉強していますか?

テスト直前期の校舎の状況を見るに、

多くの人は自宅で勉強をしているように感じられます。

ガランとした校舎はとても寂しいです……。

 

今日は、テスト直前期も皆さんに校舎に来てもらうために、

校舎で勉強するメリットを教えたいと思います!

 

 

自習室や音読室等の勉強に集中できるスペースがある

広々とした自習室では自分やりたい勉強が思う存分でき、

音読室では英文や暗記モノ等を声に出して読むことで

効率よく勉強することが出来ます!

 

テスト範囲で分からないことは担任助手に質問できる

校舎には常に文系理系問わずたくさんの担任助手がいます。

そのためわからないことがあったらすぐに質問できます。

家で一人で悶々と解説とにらめっこするよりも断然良いですよね!

 

家と違って勉強の邪魔となるものがない

普段家で勉強しているとどうしてもテレビ、ゲーム、漫画等の

誘惑に負けてしまうことはありませんか?

校舎ならその心配は一切なく、勉強だけに集中できます!

 

 

ここまでメリットだらけなら校舎に来るしかないですよね!!

テスト期間もぜひ東進に来て勉強しましょう!

合格

2021年 6月 23日 数学の苦手な人のための勉強法

こんにちは!

担任助手2年の天野です。

 

本日のテーマは

数学の苦手な人のための勉強法です

みなさん、この前の全国統一高校生テストの

結果はいかがでしたか?

思い通りいった人も行かなかった人もいるかと思います。

 

特に苦手な人は点数が思うように

取れなかった人が多いのではないかと思います。

 

そこで今日は簡単に

苦手な人の勉強法について

提示できればと思います。

 

苦手な人がまずすべきなのは、

自分が具体的にどの分野で手こずるのかの

分析です。

 

 

そのためにはある程度の問題を解く必要があります

しかし、なにからやったらいいか分からない人も多いと思います。

 

なにを始めたらいいかよくわからない人は、

まずは高速基礎マスターで解き進めて

自分がどこでつまづくか分析していきましょう!

 

 

高速基礎マスターは細かく分野にわけられているため、

苦手を見つけるにはとても便利です。

 

また何度も繰り返し演習することができるため、

苦手な分野を得意にできます。

 

苦手から逃げずに、最初はたくさん問題をといていき、

高速基礎マスターがまだ全て完全修得できていない人は

それを最優先で行っていきましょう!

合格

2021年 6月 22日 スキマ時間に高速マスター

こんにちは、東進ハイスクール担任助手の菊池です。

この頃は、すごく暑い日が続いていて少し外に出ただけで疲れちゃいますね!!

そんな暑い日でも東進ハイスクールは毎日開館しています。

皆さん、毎日登校がんばりましょう!!

 

 

さて、今日のテーマは

スキマ時間に高速マスター

です。

 

 

皆さん、高速マスターは進んでいますか?

8月末までに5+4冠の目標達成できそうですか?

 

 

ここでは、高速マスターを進めるにあたって大切なことにを伝えたいと思います。

大切なこととは、何もしていない時間をなくす事です。

 

 

テーマにもある通り隙間時間を無くしていきましょう!!

 

 

必ずどこかに何もしていない時間があるはずです。

通学の時間など意外と勉強のことを忘れている時間があります。

高速マスターを使ってそんな時間を無くしていきましょう!!!

 

合格

 

 

2021年 6月 21日 学校のテストと模試の違い

こんにちは!曽我です!

今日は学校の定期テスト模試の違いについてお話ししたいと思います。

まず、学校の定期テストは範囲が定められており、且つ狭く、

皆さんの中にもいるかもしれませんがいわゆる

「一夜漬け」でもなんとかなる!というようなものです。

(本当は計画を立ててしっかり勉強するのが基本ですが。)

一方で模試は、範囲は無く、高校生で習う全範囲が出題対象となっています。

つまり、範囲が学校のテストに比べ、とてつもなく広くなるわけです。

(もちろん入試問題も同じ)

模試においては一夜漬け、いや、一週間漬けも通用しません。

現在、6月全統の帳票返却期間かと思います。

帳票返却面談で浮き彫りになった課題を克服し

8月共通テスト本番レベル模試で高得点を取れるよう、

今のうちから計画を立てて実行に移そう!

 

 

 

 

合格

2021年 6月 20日 英語の勉強法

 

 

みなさんこんにちは!担任助手一年の篠原です!

雨が降ったり気温が上がったりしていよいよ夏なのか梅雨に入ったのか分からなくなってきましたね…

プール開きや体育祭などの特大イベントも近づいてきましたね!

さて、今回のテーマは『英語の勉強法』です。

 

皆さん英語は好きでしょうか?

僕は受験生時代点数源とすることが出来ていたので

かなり好んで勉強していました。

 

その結果共通テスト本番ではリーディングのみですが満点を取ることが出来ました

入学時は苦手だった英語の成績をここまで伸ばすことが出来た

私の勉強法3つをここで説明していきたいと思います。

 

自分の単語帳、暗記ノートを作る

模試や定期試験の復習は皆さんやっているでしょうか

そこでまちがえた問題をそのままにしていないでしょうか?

そのままにしているそこのアナタ

貴重なチャンスを逃しています!

 

間違えたところを集めたノートを作り

それを当日、一週間後、一か月後と期間を空けて

定期的にチェックしましょう!

そうすることで一度間違えた問題を二度と落すことが無くなります!

 

単語や熟語を一日100個以上覚えましょう!

共通テストは主に単語、熟語、問題の慣れで解くことが出来ると考えています。

勿論英文法も文を理解する上では必要になりますが

センター試験と違い文法についてとわれないため

比重がかなり低くなるのです

もちろん二次では文法は問われますがこの二つの試験で必要となる

単語、熟語について決して軽視せず日々演習を重ねましょう

 

③音読をしよう

リスニング、リーディング両方の技能を伸ばすことができるのが

音読です

幼児の教育からも分かるように人間は人の発した言語を反復することによって

発音、簡単な文法を学びます。

それは英語の勉強においても言えることで

音読はリーディング、リスニングにて好成績を残す最短ルートということができます

 

以上の3つの方法はあくまでも自分が行っていた方法ですが

もし自分のやり方が決まってないという方

ぜひ参考にしてみて下さい!

 

合格