ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2019年09月の記事一覧

2019年 9月 30日 政治経済の勉強の仕方

みなさんこんにちは。

 

担任助手一年の近藤です。

 

少しづつ最高気温がさがってきて徐々にって感じですね。

 

みなさんは是非とも風邪を引かずに最後まで走り続けて下さい!

 

それはさておき

 

みなさんは理科社会でどの科目を選択していますか?

 

自分は現役時代に政治経済を選択しました。

 

政治経済は比較的内容が一般教養なども含まれていて

 

楽しく簡単で初回の授業から入りやすいし

 

苦手意識やネガティブな感覚にならないと思います。

 

そしてしっかり固めればコンスタントに8割を超えられる科目でもあります。

 

しかし適当にこなしていくだけだと一向に点は上がりません。

 

狭くて深い

 

それが政治経済です。

 

そんな政治経済の勉強法を話します。

 

まず全範囲の授業を学校でも東進でもやり終わったら

 

覚えている自信がなくてもセンター過去問を始めましょう。

 

テストで出る細かい範囲は

 

実戦経験が大事です。

 

その中で間違えた問題を徹底的にやりましょう。

 

そして7割近くになったら

 

二次対策をはじめていきましょう!

 

政治経済はなんども問題を解く中で

 

パターンや難易度が分かるので

 

試験前日までひたすらやりつづけましょう!!

 

 

 

2019年 9月 30日 2019年10月の開館予定をお知らせいたします

 

 

 

2019年 9月 29日 過去の週間予定を見直してみよう

こんにちは!

担任助手一年の上田です。

 

突然ですが、

毎回のグループミーティングで書いた週間予定

その後どうしていますか?

 

次のグループミーティングまでは

その予定を元に勉強していると思います。

 

今日話すのはその後のことです。

 

例えば、生徒ファイルなどに挟んで溜めておき

一か月ごとに確認することで

先月どんなことをやっていたか、

学習量の増減などを

簡単に振り返ることが出来ます。

 

また、週間予定を綿密に立てておくことは

予定を立てた一週間だけでなく、

その後の振り返り、全体の学習計画の質

大きく上げることにも繋がります。

 

書いて満足しがちな週間予定ですが

何度も活用して

より良い学習に役立てよう!!

 

2019年 9月 28日 過去問演習のスケジュール

こんにちは!担任助手4年の丸山です!

さて、今日は過去問演習についてのお話です!

主に高3生に向けたお話になってしまいますが、

低学年の皆さんも来年にはこんなことがあるんだなーと思って読んでいただきたいです!

 

皆さん毎日スケジュールを確認していますか?

皆さん過去問演習をはじめるにあたり、スケジュールを組みましたよね!

最近では志望校対策講座も始まり、過去問演習をやる時間がなかなか取れないということもあると思います。

しかし、志望校対策講座も過去問も遅れれば、第二志望以下の対策や類題の演習ができなくなってしましますよね。

自分が組んだスケジュールは守る。遅れてしまっても自分で終わらせられるように組みなおす。

自分で心がけていなければ、スケジュールはどんどん遅れてしまいます。

担任や担任助手は皆さんのサポートしかできません。

勉強だけは代わりにはできません。

自分で自分にしっかり責任を持ってスケジュールを完遂しましょう!

 

さて、皆さんは過去問の印刷はいつやっていますか?

解く直前に印刷する人が多い印象ですが、

前日に次の日解く問題をプリントしておくのがおすすめです!

印刷に時間がかかったりして、すぐ始めないとやる気がなくなってしまう時がありますよね…

過去問を解く時間になったらすぐ始められる環境をつくりましょう!

2019年 9月 27日 集中するための休憩

みなさんこんにちは!

 

担任助手一年の近藤です。

 

季節の変わり目で風邪を引きやすい季節ですが

 

体調管理に気を付けて頑張っていきましょう!

 

そのためにはよく寝ましょう!

 

 

さて、

本日の話題は集中するための休憩です。

 

みなさんはずーっと教室にいて

 

ずーっと集中するなんてできませんよね?

 

あいまいな集中度で勉強するよりも

 

しっかりブレイクをいれて

 

びしっと切り替えて集中するほうがいいに決まってますよね?

 

そのためには気持ちがリフレッシュできて

 

ダラダラしない良質な休憩が必要です。

 

みなさんのなかに受付に来てダラダラ喋ったり

 

スナックスペースで談笑していたりしているひとがいますが、

 

あんまりオススメできる休憩ではないなと感じます。

 

反対に時間をきめてしっかり仮眠をとったり、

 

コンビニにいって軽食をとって

 

ぱっと戻る休憩方法はグッドだと思います。

 

なにが言いたいかというと

 

気分転換とメリハリが大事ってことです。

戦うための休息を、上手く取って行きましょう!