ブログ
2025年 2月 26日 頑張っていること
こんにちは。
担任助手2年の鈴木です。
今日は国公立大学入試2日目でした。
受験した方々は本当にお疲れ様でした。
新受験生の皆さんはちょうど1年後に受験が終わると思うと早く感じますね。
1年はあっという間に過ぎ去るので今日から頑張っていきましょう。
さて今回のテーマは 最近頑張っていること です。
最近家でゆっくり過ごせる時間が多いので
部屋の掃除をちょっとづつ頑張っています。
学校でもらう資料が多すぎて
何が何だかわからない状態なので
しっかりまとめてすっきりさせたいです。
また、3月下旬に学校で国試の模擬テストがあるので
それに向けての準備も頑張っていきたいなと思います。
2025年 2月 25日 最近頑張ってること
皆さんこんにちは!
担任助手3年の浅井です!
今日はプリンの日ですね!
さて、今日のテーマは
最近頑張っていることです!
私が最近頑張っていることは
絵を描くことです!
3/7.8に
近くのギャラリーを借りて
個展を開くため
毎日ひたすらに絵を描いています‼️
描き始めた頃はなかなか上手くかけず、
辞めたくもなりましたが、
諦めずに続けて書いていたら上達してきて、
ここまで来ることが出来たため、
やはり習慣化することが大事だなと感じました!!
受験も同じように続けることが大事です!
皆さんもぜひ
習慣化出来るように毎日登校毎日受講を目指しましょう!
2025年 2月 22日 大学生の春休み
こんにちは!!
担任助手3年生の小西です。
最近、風が冷たいために寒いですね。
しっかり防寒対策をして、体調管理には
気を付けましょう!!
本日のブログテーマは
「大学生の春休み」です。
大学生の春休みは長く、2月から4月頭まで2か月ほどあります。
ですので、自分の趣味や行ってみたいところに時間を費やすことが出来ます。
私は、スノボが好きなのでスノボに行ったり、温泉とかで体を休めたいと思います。
また、3年生で就職活動があるので就活をしたりしています。
大学生になったら行きたい場所リストを作っておくと
いいと思います。
ぜひ、皆さんも様々な場所に行ってください!
2025年 2月 20日 大学生の春休みってどんなもん??
皆さんこんにちは!
担任助手3年の浅井です!
今日はワインの日だそうです!
私はまだまだワインの良さが分からないのですが、
いつか味わえる大人になりたいです。
大学生の春休みです!
大学生は
大体2月から3/31までが
春休みでとても長いです!
そのため、旅行や
ドライブ色んなところに行きます!
最近喫茶店めぐりハマっているので
近場で色々なところに
行っちゃおうかなと思っちゃったり、、、
そして今年はこの休みを使って
自身が描いていた
絵の個展を開きます!
皆さんよかったらぜひ来てください🌞
2025年 2月 19日 大学生の春休
こんにちは
本郷三丁目校です!!
春休にはいりもう半月以上たったことが
信じられません
テストに追われていた、1月末が懐かしいですね
さて、本日のテーマは
大学生の春休みの過ごし方です
大学生の春休は高校生の春休よりも
長くいろんなことができます
さらに、高校生の頃は
課題があったのに対し全くないので
心置きなく過ごせます
私は旅行に行ったり友達と遊びに行ったりしました
今週ライブに遠征に行くので、とても楽しみです
まだまだ春休みは残っているので
したいことをできるだけたくさんできるように
時間を使っていきたいです
大学生になったらみなさんも長期休みを
楽しんでください!