ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 409

ブログ 

2019年 1月 3日 今日はセンター試験決起会を実施しました!

 

皆さんこんにちは!担任助手一年の増田です。

三が日も最終日!充実したお正月は送れましたか?

受験生はお正月など関係なく沢山勉強したと思いますが、

なんとセンター試験まであと16日となりました!

と言う事で、今日は「センター試験決起会」を実施しました!

この会では、山口担任助手からの熱いメッセージや各担任助手・校舎長による激励の言葉、

そしてセンター試験受験の上での注意事項の説明をしました!

いつもグループミーティング等でお世話になっている担任助手からの言葉は心に響いたでしょうか。
 
高3生は残り僅かですが、それらの言葉を胸に最後まで走り抜けてください!
 
今回参加してくれた高1•2生は、センター試験を間近に控え奮起している先輩たちの姿を受けて
 
これからも努力を続けてほしいです!
 
風邪が流行る時期なので、学年関係なしに体調管理を徹底
 
各自の最高のパフォーマンスをセンター試験の日に出してテストに臨めるようにしましょう!

 

 

 

 

2019年 1月 2日 明日はセンター試験決起会!

こんにちは! 担任助手1年の東宮です!

明日はセンター試験決起会です!

山口担任助手が司会を務め、受験生や高012生に向けて、

センター試験に向けての事務的な注意事項から、

実際に本番までの得点の伸びなどについて、

詳しくお伝えしていきます。

また、担任助手一同からのコメントも、

1人1人貰っていく時間もあります!

 

センター試験まであと二週間と少し

もう残りあと僅かです。

また、国立志望の方は、二次試験まで二カ月弱、数値上ではありますが、

実際のところ、センターが終わってから、点数を見つつ併願校を決定し

私大の本番が怒涛のようにはじまります。

そうこうしているうちに私大が終わり、国立の二次試験がやってくる…

というかんじで、あまり悠長にはしていられません。

 

本番まであとわずか。それぞれ思うことはあると思います。

明日の決起会で、意気込みが聞けることを、ぜひ、楽しみにしてます!

2019年 1月 1日 2019年! 明けましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

担任助手1年の國光です!

僕は年越しの瞬間を浅草で友達と過ごしました!

日本で年を越す外国人もいっぱいいたのが印象的でした~!

 

さて、年が変わって2019年

みなさんはこの1年をどのように過ごしたいですか??

受験生のみなさんはまず、第一志望校合格が一番ですね!

第一志望校に合格して、夢に見てた憧れのキャンパスライフを送れたら素敵だと思いませんか?

僕は今、受験生の時に少し辛くても頑張って良かったな、と思ってます!

 

平成という年号も変わりますし、

受験生もそうでない人も今年は変化の年にしたいですね!

僕は常に、昨日の自分と比べて今日、

何が出来るようになったか、

何を新しく経験したか、

何を新しく覚えたのか、

という事を意識していきたいと思います。

毎日少しずつでも変われば、

また1年後には大きく変わっているはずです!

これは勉強にも同じことが言えますね!

今年受験する人も、受験生になる人も、どちらでもない人も、

昨日の自分より成長する毎日

を過ごしていきましょう!!

また、センター試験・共通テスト対応模試

も間近に迫っています。

受験する皆さんは、しっかり目標を立てて頑張りましょう!

↑「学び」の多い1年にしましょう!

 

 

2018年 12月 31日 2018年最後!

 

こんにちは!担任助手1年の山口です。

今日はついに大晦日!本郷三丁目校では毎年恒例の英語千題テストを行いました。

低学年は11時~16時、受験生は9時~19時の長丁場。

参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。

ですが、千題テストは受けただけでは意味がありません!

しっかり復習までやりきり、今後の勉強に活かして初めて意味のあるものになります。

千題テストで間違えた問題は今日のうちに完璧に復習をして、

全て覚え切ってしまいましょう!

自分の勉強時間すべてを糧にして下さい。

さて、いよいよ2018年も最後になりました。

皆さん、やり残したことはないですか?

今年のものは今年のうちに、ですよ!

高速マスターや修了判定テスト、過去問の復習など、

やれることはやって、気持ちよく新年を迎えましょう!

それでは皆さん、良いお年を!!

 

 

2018年 12月 30日 明日は千題テスト!!!

 

みなさんこんにちは~~!!

担任助手2年の本間です!

昨日高校の友達に久しぶりに会ったのですが、寒すぎて震えていたら、北海道大学に進学した友人に

「北海道の寒さに慣れたら大したこと無い」といわれ、改めて日本の広さに感嘆した次第です笑

そんなことはいいですが、皆さん明日は何の日でしょうか!?

平成最後の大晦日!でもありますが、、、明日は平成最後の千題テストです!!

今回の千題テストを受けるに当たって心においてほしいのは、

高2だろうが高3だろうができなくても仕方の無いということは全くない

ということです。

高3(受験生)はセンター試験まで20日を切り仕上げの時期に入ってきているので勿論のこと、

高2生についてはなぜかというと、今回の千題テストは単語や熟語といった基本的な問題が多く出題されます。

最難関大学へ合格するためには1月のセンター同日試験に於いて英語で8割もの得点を取っておく必要があります。

その得点をとる場合現在基本的な単語や熟語で

詰まっている場合ではないのです。

思うような得点が取れなかった際には必ず復習をして定期的にときなおすことをお勧めします!

今年も残るところ1日となりました。

1年で1番最後の大勝負です!!

朝から夜まで大変かと思いますが頑張りましょう!!!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!