ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 384

ブログ 

2019年 4月 22日 部活生も受験も頑張りたいキミへ!!

こんにちは!

担任助手3年の高橋です

最近は気温も暖かく春!

を通り越して夏!!!っていう日が続いてますね

季節の変わり目なので体調管理に気を付けていきましょう

さて、今日のテーマは、、、

部活生も受験も頑張りたいキミへ!!

です!

高校生の醍醐味と言えば

部活動ですよね

忙しい部活に所属している人もいれば

ゆるく楽しい部活に所属していると思います

どちらもすばらしいことですね!

もちろん高3まで部活があるって人も大勢いると思います

「部活が忙しくて勉強できてこなかった、、、」

「部活も受験も両立したい!」

そんなキミにおすすめなのが、、、

部活生特別招待講習!!!

部活生特別招待講習の

魅力①92講座の中からぴったりの授業を受けられる!

魅力②部活が終わった後でも受講できる!

詳細が気になる方はホームページでをご確認ください!

高1,2生でも頑張りたい!

そんなキミには定期テスト対策特別招待講習もおすすめです!

気になる方は下のバナーをクリック!

 

2019年 4月 22日 2019年5月開館予定をお知らせします

 

2019年 4月 21日 睡魔に負けない方法!

こんにちは!担任助手1年の塚根です!

さて、今日は、

「睡魔に負けない方法」です!

天気がよく暖かいこの季節ですが、

気温が心地よく、眠くなりやすい季節。

勉強中も眠くなって気付けば寝ていた・・・なんて経験はありませんか?

そこで!

私がやっていた眠気を覚ます方法をお伝えしようと思います。

何か参考になるものがあれば、試してみてくださいね。

① 冷たい緑茶を飲む

緑茶はカフェインが入っていて眠気覚ましに良いと聞いたことがあったので、

よくコンビニで100円の緑茶を買って飲んでいました。

眠い時は体が温かくなっているので、

私は常温のものよりも、冷たい緑茶にしていました。

② ガムを食べる

ミント系のガムを噛むと、かなりスースーしたので、

私は自然と目が覚めていました。

③ 15分寝る

どうしようもなく眠たい時は、15分間仮眠を取っていました。

長時間寝てしまうと、頭が寝てしまうらしいので

良くないですが、10-15分間の仮眠はかなり目が覚めるので、

良くやっています。

眠気に勝って、効率の良い勉強をしよう!

2019年 4月 20日 定期テスト 意識してますか…?

こんにちは!

担任助手4年生の丸山です!

 

さて、今日は4月20日ですね!

新学年になってから20日もたってしまいました…

時の流れは速いものです…

 

クラス替えや部活の新入生勧誘など皆さんも忙しく過ごしているのではないでしょうか

そんな皆さん!

定期テストの準備は意識できていますか??

 

まだまだ先だし…

試験範囲もわかって無いし…

と思っていませんか?

 

しかし、この新学期初めての定期試験こそ成績上位をとるチャンスなのです!

新学期は初回授業はオリエンテーションがあったり、ゴールデンウィークがあったりして

必然的に授業が少なくなっているので、

試験範囲も狭くなるのです!

試験範囲をしっかりと対策し、苦手を克服すれば学年1位も夢ではありません!!!

 東進ハイスクールでは、そんな定期テストを頑張りたい!というあなたに向けて

定期テスト特別招待講習を実施しています!

一緒に定期テストの範囲を対策し、学年1位を目指しましょう!!!

↓↓詳細はバナーをクリック!!!

2019年 4月 19日 私の大学生活(木暮編)

こんにちは~ 担任助手の木暮です。

だんだん暖かくなり、過ごしやすくなりましたね。

そうめんを食べたいです。

そんなことはどうでもいいですが、

本日は私木暮の大学生活について話します。

私は國學院大學の人間開発学部、初等教育学科に通っており

現在は4年生です。

もう4年生と考えるとあっという間に感じます。

人間開発学部は、教員になる、

教員を育てるための学部です。

なので、同じ志を持った友人が多く

とても刺激になります。

大学の授業では、教育の基礎や

実際の現場で授業を受けたりします。

一つの例として「模擬授業」というものを行います。

小学生に向けて行う授業を、大学生に向けて行い

授業の改善などを行います。

小学生に行う授業とはまた違った緊張感があり

とても勉強になります!

また、授業以外ではサークル活動を行っています。

私は3つサークルに所属しています。

特に力を入れているのは養蜂です。

大学で養蜂をしているのは珍しいと思いますが、

ミツバチは皆さんが想像している以上にかわいいです(笑)

大学生になると自由な時間も増えるので

何事にも挑戦することができます!

みなさんも大学生になったらやりたいことを考えながら

頑張ってください!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!