ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 369

ブログ 

2018年 12月 18日 分からないところをなくす!

こんにちは!担任助手1年の國光です!

鍋がおいしい季節になってきましたね!

最近僕は友達と鍋パーティをしました!

この季節のキムチ鍋は暖かく、辛いと体も温まるし、おいしいので僕は大好きです!

みなさんは何鍋が好きですか??

 

さて、今回のテーマはこちら、「分からないところをなくす!

受験生の人は最後のセンター模試も終わって、センター対策に力を入れている人が多いのではないでしょうか?

この時期になると、1点でも多く点数を欲しいという気になりますよね。

そうして、ひたすら問題を解いていくのはいいですが、

問題を解くことに意識が集中してしまっている人はいませんか?

問題を解く本来の目的は、間違えたところを覚える、分からない所をなくすことです!

しっかりと復習をしないまま、ただ単に過去問の数をこなしているだけで、何度もやっても点数が上がらない・・・という人をよく見かけます。

点数が上がらないのは当然です。

間違えたところは、見て頭の中で「あ、こういうことなんだね」と確認するだけではなく、

しっかり間違いノートやメモ帳などにメモして、形に残すことが非常に重要です!

頭の中で済ませてしまうと、覚えた気になっていても、3日後にはすぐに忘れてしまいます。

 

もし、過去問で解いた問題に似ている問題が本番で出てきて、なんとなく見覚えはあるけど分からない・・・

となったら非常にもったいないですよね!

数学では似たパターンの解法を使ったり、

地歴科目では全く同じ知識が問題で求められていたりと、

過去問をしっかり復習することによって本番解けるかもしれないものがたくさんあるのです!

間違えたところや分からないところは確実に復習して、

この時期は知識の穴を埋める要領で勉強していきましょう!

 

 

2018年 12月 16日 最後の復習!

こんにちは! 担任助手1年の東宮です!

今日はセンター試験本番レベル模試

今年で最後の回となります!

受験生の皆さんは、ここからあと一か月後には、本番のセンター試験となる大事な時期です。

というわけで、今日のお題はこちら、

「最後の復習法」

 

今回、受験生はセンターレベル模試が最後となります。

それにあたり、本格的に本番を見据えた復習法が必要です。

今回の帳票は、今までより細密に見ていく必要がありますよね。

 

まず、苦手科目から!

苦手科目は、今からあと一ヶ月で得意といえるくらいに完璧にしていくのは難しいです。

なので、ひたすら全部やりきるより、

「自分がなぜこの科目が苦手なのか」という

原因を潰しにかかる方が効率よく対策出来ます。

たとえば、英語が苦手なら、英語の「何」が苦手なのか

もし、関係代名詞の指している箇所を勘違いしがちなミスが多いのであれば、

文章を読むうえで、それぞれの句ごとに括弧を使い分ける…などなど、

自分が苦手としてしまう原因と、原因潰し

を着実に行いましょう!

 

 次に、得意だけどいまいち点数が伸び切っていない科目

帳票返却の際、具体的にどの問題で多く点を落としてしまっているのか、

大問ごとに得点獲得のムラがあるかを見てみましょう。

たとえば、数学のベクトルで落としがちなのであれば、

単元ジャンル別演習や、大問別問題等でベクトル中心に見直しをする…などなど、

自分の欠けてる部分をしっかり補正していきましょう!

 

センター試験本番まであと一か月

同時に高2生以下の生徒さんも、センター同日受験がありますよね。

学年関係なく、今回の模試を受けた皆さん全員が、

今回の模試での分析をもとに、本番で点を取りきれるように、

しっかり復習していきましょう!

2018年 12月 15日 明日は最後のセンター模試

こんにちは!担任助手1年の國光です!

あっという間に12月も折り返し地点に来ました!

それと同時に2018年も後少しで終わってしまいますね・・・時の流れはなんて速いんでしょうね・・・!

 

そんなことはさておき、明日12月16日(日)

最終12月センター試験本番レベル模試があります!

高012生は今年度最後の模試、受験生は本当に最後のセンター模試です!

覚えなくてはならないものはしっかり覚えられていますか?

直前にやることといえば、英単語帳や数学の公式を再確認する!

のもいいですが、僕が受験期の模試の直前にやっていたことは間違いノートを見直すことでした!

特に英文法や、地歴科目などは類似する問題が頻繁に出てくるので、

しっかり前の問題を復習しておけば解ける問題がたくさんあります。

そのような問題は確実に点をとっていきたいところですね!

 

最後のセンター模試では、センター試験本番までに自分に後何が足りていないのか

残りの一ヶ月で何をすべきなのか

などなど、今の自分の道しるべを得ることができるので、

今まで得た知識を総動員して最高のパフォーマンスで臨みましょう!

また、緊張感もしっかり持って本番の練習にしましょう!

2018年 12月 14日 【お申込みは今すぐ!】冬期特別招待講習お申込み受付中!!

↓詳細はコチラ↓

http://ur0.work/Nbpt

 

2018年 12月 13日 不安に打ち勝とう!

こんにちは!担任助手1年の國光です!

地球温暖化と言われてますが、年を経るごとに冬が寒くなっているのではないかと最近思い始めました・・・

でも、雪が好きなので、どっちも譲れない・・・!

 

さて、今回のテーマはこちら!

  「不安に打ち勝とう!」

受験生はこの時期、センター試験も残り1ヶ月と少し、

また、最後のセンター模試も今週の日曜日に控えているという事で、非常に時間に追われているでしょう。

その非常に時間の無い状態で、過去問もあまり奮わず、

第一志望校合格にまだ及んでいないと、このままで自分は受かるのだろうか・・・なんて思うこともあるでしょう。

また、センター試験本番であがっちゃったり、ミスったりしないだろうか・・・

など、センター利用や国公立受験者は当然不安になってしまいますよね。

しかし!その不安は誰にでもあるのです!

この時期に不安になることは当然ですが、不安に打ち勝つことが第一志望合格に大切なのです!

充分な学力があっても、不安などメンタル的な障害があると、本番で焦ってしまって、

思うようなパフォーマンスを発揮できない事が有ります。

そうなると非常にもったいないので、普段から

「焦っているのはみんな同じ、落ち着こう!」って意識するのが大事ですね!

スポーツ選手などが試合前にやっている、緊張をほぐすためのルーティンなどを調べて、自分で決めてみるのもいいですね!