ブログ
2019年 8月 17日 大逆転コース実施中!
みなさんこんにちは担任助手1年の近藤です。
最近たまに天気雨が降ったりと安定しませんね。
ただずっと暑いので、
そこは変わらないですね。
さて今日の話題は大逆転コースです。
もう聞き飽きた名前だと思いますが、
1週間後に模試なので
大逆転コースの意義をもう一度2点お伝えします。
概要などは掲示してある通りです。
1つ目は、
生徒自身がまずは問題に慣れることです。
時間を区切り1つ1つの問題に対しての時間配分を意識して解く。
問題で聞かれる内容に慣れ注意して読むべき点うを理解する。
そしてどんどん早く解けるようになる。
そうすると必然的に点数があがる。
実践演習をして点数をあげることが最大の目的です。
2つ目は
しっかり閉館まで勉強する癖をつけることです。
これをやってきた人と、
サボってきた人は
次の模試での伸びがちがうと思います。
また9月からも新しい会をやる予定です。
もちろん大逆転コースは対象にならない方が良いものです。
しっかり目標を突破しみんなが卒業してくれることを願っています!
2019年 8月 15日 朝は涼しい!
こんにちは!
担任助手の上田です!
今日も校舎はお休みしていますが
みなさんは家で何をしているでしょうか?
自宅受講や高速基礎マスターが
週間予定通りに
進んでいるといいですね!
さて今日まで
校舎はお休みしていましたが
明日16日からは8時に開館します
朝は比較的涼しいので
起きることさえ出来れば
日中より気軽に
来ることが出来ると思います
今まで朝は苦手で
なかなか来れなかった人も
これを機に一度朝から
来てみてはいかがでしょうか!
校舎で待っています!
2019年 8月 14日 八月も残り半分!
みなさんこんにちは!
担任助手一年の近藤です!
校舎は閉館していますが
しっかり集中できていますか?
自分は校舎に来れない時は
カフェなどを利用していました!
明日も閉館しているので
自分の集中できる環境で
がんばってください!
さて、八月も残り半分です。
あっという間ですね~
高3生はもう過去問やってますか?
やってないという人は
早急に取り掛かりましょう!
高012生は自分の
やるべきことを
しっかりやれましたか?
学校の宿題もわすれずに!
夏を一緒に乗りきりましょう!!
2019年 8月 13日 家でも集中するために…!
こんにちは!!!
担任助手の上田です。
今日から3日間校舎はお休みですが
校舎にいなくても勉強出来ているでしょうか?
勉強するやる気が起きなくて
週間予定から大きく逸れてしまっている人が
いるかもしれません。
そんな人は2つだけチェックしてみて下さい
1、机の上が散らかっていないか
2、イスの背もたれには服が掛かっていないか
たったこれだけのことかもしれませんが
東進の机とは違って
自分の部屋は散らかしがちになります。
散らかった机の上でさあ勉強しよう
とはならないね!
せっかくのお休みに
軽く机の上を片付けてみても
良いのでは…?
2019年 8月 12日 明日から三日間は休館日です!
こんにちは!担任助手一年の土田です!
もう8月も中旬。有意義な夏休みをすごせていますか?
13日~15日の3日間、校舎は休館となります。
校舎へは電話なども一切つながらなくなるのでご注意ください。
しかし、校舎はお休みですが、
東進のコンテンツはいつも通り使えます!
自宅受講申請は自動で許可されるので家でも受講ができますし、
高速基礎マスターや過去問演習講座も、
家のPCから東進学力POSにログインすれば使えるので、
休館日も東進のコンテンツを使って勉強を進めましょう!
また、学校の宿題もこの期間に終わらせてしまいましょう!
受験生は特に、高012生も、
休館日期間でも早起きの習慣を崩さずに勉強し続けてくださいね。
16日からは通常通り8時から校舎は開館します。
8時に校舎でお待ちしています!