ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 35

ブログ 

2024年 8月 9日 スマホとの向き合い方

 

こんにちは、本郷三丁目校です!

 

毎日暑くて私はもう夏ばてしてしまいました

まだまだ、暑い日が続くのでみなさんも

体調管理に気をつけてくだい

 

さて、本日のテーマはスマホとの向き合い方です。

私がスマホで一番時間を使ってしまっていたのはSNSでした。

最初はスマホのスクリーンタイムという機能で

アプリの使用時間制限をしていましたが、

パスワードをかけていなかったので何分延長

を永遠と繰り返していました。

このままでは、まずいと思い6月ぐらいからは

SNSのアプリを削除していました。

 

どうしてもアプリがはいっていると開きたくなってしまうので、

消してしまうのが手っ取り早いと思います。

私の周りにはスクリーンタイムのパスワードを友達に

設定してもらい一定時間以上使えないように

している人もいました!

 

スマホとの向き合い方は今だけでなく

これからもついてくることなので

この機会に是非いい向き合い方を見つけてみましょう!

2024年 8月 8日 スマホとの向き合い方~室尾編~

 

皆さんこんにちは!


担任助手1年の室尾です!


今日はそろばんの日ですね

最近は全然そろばん出来てないので頑張りたいです!!

さて、


今日のテーマは

スマホとの向き合い方です!


実は私は、受験の不安からか受験生時代はスマホ依存症でした(笑)

 友達がみんなどのくらい勉強をしていて、どのくらいの学力なのかいつも気になっていました。

そこで、スマホを使用している時間はどうしても時間の無駄なので私は電源を切って放置していました!

電源を切ると通知で勉強が妨害されることなくていいですよね♡

 

みなさんもスマホとの向き合い方をいま一度考え直して、残りの受験生時間を有意義に過ごしましょう!!

現代社会を生き抜く君たちにスマホの使い方はマストで学ぶ必要があります!

スマホを制するものは受験を制するゾ!!!頑張れ令和の受験生!!

 

2024年 8月 7日 大学の象徴~浅井編~

 

 

皆さんこんにちは!


担任助手3年の浅井です!


今日は生パスタの日ですね!


最近はパスタ食べれてないので

これを機に食べようと思います。

さて、


今日のテーマは


「大学の象徴」です!


私は学習院大学に通っています。


学習院大学の象徴は


やはり皇族ではないでしょうか!


最近では去年で卒業してしまいましたが


愛子さまも在学しており、

私も
何度か拝見しました。


それもあってか大学の雰囲気も


おしとやかな感じがします。


気になった方は学祭などに来てみてくださいね!

2024年 8月 5日 大学の象徴~鈴木編~

 

 

こんにちは!

担任助手の鈴木です。

今日3科目テストがあったのですが、

どれも重い科目で倒れそうでした、、、。

あと2日テストが続くので頑張ります!!

 

さて、今回のテーマは 大学の象徴 です。

私が通っている順天堂大学病院とスポーツが象徴だと思います。

よく順天堂大学通っていますと言うとあの病院の??と言われます。

名医がたくさんいる順天堂大学附属病院は日本の中でも有数の病院で名が知られています。

また、今回のオリンピックで優勝した男子体操の団体戦にでていた5人中3人は順天堂大学所属、または出身の選手たちです。

他にも陸上のオリンピアン選手が順天堂に通っています。

全く関わりのない私も身内のような気持ちで応援してしまいます。

 

自分の通っている大学が良いところだねと言われると嬉しいです。

皆さんも自身をもって自分の大学を紹介できるように、今全力で頑張りましょう!!

 

 

2024年 8月 4日 大学の象徴~大原編~

 

 

こんにちは!

担任助手2年の大原です!

最近はとっても暑いですね~~

日傘日焼け止めが欠かせません!!

紫外線や夏バテには気を付けてください!!!

 

さて

本日のテーマは

「大学の象徴」です

 

私が通っている法政大学、市ヶ谷キャンパス

5つの校舎に分かれているのですが、

なんといっても

ボアソナードタワーが有名なのではないでしょうか!!

 

地上27階・地下4階建てで

研究施設や教室のほか、明るく広々とした食堂「フォレストガーデン」、開放的な学生ホール

など、、、様々な施設が備わっています!

私は勉強も休憩もできるスペースとしてある芝生エリアが好きです!!

仮眠がとれます!

 

ただ、高層階に行くエレベーターが2つしかないため

1限の日がボアソだと

学生の大行列で遅刻してしまいそうになります!!

 

法政大学の市ヶ谷キャンパスはほとんどの場所が新しく、

とてもきれいな校舎ですので

オープンキャンパスなどで是非来てみてください!!

 

 

\お申し込み受付中!/