ブログ
2020年 2月 11日 合格速報!2月11日判明分
2020年 2月 10日 合格速報!2月10日判明分
2020年 2月 9日 受験期のメンタルの保ち方
こんにちは!担任助手2年の梁瀬です!
2月も2週目に入り、MARCHや早慶といった難関大の入試が続く時期となりました!
高校3年生は第一志望校合格に向けて、日々努力を続けていると思いますが、
この時期、「メンタルがやられる」という相談をよく受けます。
ということで、今日は受験期のメンタルの保ち方についていくつか紹介したいと思います。
一つ目は、悩みや不安を誰かと共有することです。
週1回担任助手と実施する個別面談や、昼ごはん休憩の時の友達との会話の中で
自分の悩んでいること、困っていること、不安に感じていることを共有することで
自分では考えてもいなかった新しい視点が得られたり、
相手に話を聞いてもらえることで安心感が生れたりします。
二つ目は、ON・OFFの切り替えをしっかりすることです。
この時期、次の入試に対する不安や、受験した大学の合否などが気にかかって
常に緊張状態になってしまう人も多いと思います。
そういう人は意識的にOFFモードの時間をつくるようにして、気分をリラックスさせるといいと思います。
自分の好きなアーティストの音楽を聴いたり、休憩のタイミングで10分ほど散歩したり、方法はいろいろあります。
もちろんOFFの時間がメインになってしまうのはもってのほかなので、
自分を律することも忘れずにしっかりやりましょう!
長い受験生活も最長であと1ヶ月!悔いの無いようやり切りましょう!
2020年 2月 9日 合格速報!2月9日判明分
2020年 2月 8日 新年度特別招待講習4講座シメキリまであと3週間!おすすめ講座紹介
こんにちは!担任助手1年の土田です。
今日は、新年度特別招待講習の4講座受講申込〆切まであと3週間ということで、
新年度招待講習のオススメ講座紹介をしていこうと思います!
まず、新年度特別招待講習とは東進の講座を無料で体験していただけるイベントです。
2/29(土)までのお申込なら、
最大90分×5コマの講座を4講座、
つまり20コマ受けていただけます!
新年度特別招待講習で受けていただける講座の中で私が特におすすめしたいのは、
今井宏先生の「英語C組・基礎力完成教室 特別編」です。
この講座は文法問題のような基礎・基本を集中的に学習するため、
大学入試のスタートにはもってこいの講座で、
4技能の同時向上を実現できる内容となっています。
私も実際、受験生だった時に今井先生の授業を受けていたのですが、
今井先生の授業はとにかく面白いというのが特徴です。
授業の内容も、もちろん面白いのですが、
先生のためになる雑談が毎度爆笑必至で、
授業を受けていた当時笑いをこらえるのが大変なくらいでした。
映像授業がはじめてで集中して受けられるのか不安という人も、
今井先生の授業なら90分飽きずに楽しむことができると思います。
東進の新年度特別招待講習を活用して、
この春、大学受験をスタートしましょう!