ブログ
2020年 2月 27日 担任助手になった理由 上田編
こんにちは!
担任助手一年の上田です
今日は私が担任助手になった理由について話そうと思います。
僕の動機はとてもシンプルで、
当時僕の担当で
受験期にお世話になった高橋さんと
一緒に働いてみたいということからでした
担任助手として働き出して
最初のうちは、分からないことも多く
慌てることもたくさんありましたが
仕事を覚えていくうちに
生徒と話す楽しさが分かっていきました
仲間同士の連携
人との話し方、伝え方など
一年間で多くのことを得られたと感じています
もし、高3生で担任助手をやろうか迷っているなら
絶対にやった方が良いと思います。
良い経験になったと自信を持って言えるようになるはずです。
分からない事があれば相談に乗るので
気軽に聞きに来て下さい!
ニコニコして答えてくれるはずです。
2020年 2月 26日 合格速報!2月26日判明分
2020年 2月 26日 東進の新年度招待講習!
みなさんこんにちは!
担任助手一年の近藤です。
ついにほとんどのイベントごとが中止や延期になり
本格的に心配になってきた新型コロナウイルスの感染拡大ですが
うがい・手洗い・消毒
まずはやれることをしっかりやっていきましょう!
ところで、今現在塾を探している高校生のみなさん!
東進を一度でもいいからどのようなものなのか体験してみたい方!
今日は東進の新年度招待講習について話します。
端的に説明すると
東進を体験してみたいといった方が
無料で東進の実力講師の授業をうけられるといったものです。
東進の授業を実際にうけてみて
判断できるまたとない機会です!
そしてその受講できる授業数は申し込む時期によって変わってきます。
直近の締切の2/29までにお申込いただいた方は
なんと、4講座を無料で受講いただけます!
さらにこの招待講習では高速マスター基礎力養成講座も一部無料で利用出来てしまうんです!
・塾で悩んでいる
・東進が実際にどのようなものなのか分からない
・春休みだけでも勉強したい
どんな理由でも構いません!
是非お申込みください!
2020年 2月 25日 青春を謳歌しているかい?
こんにちは!
東進ハイスクール本郷三丁目校 校舎長の小四郎丸です。
国公立大学入試の今日・明日は、私はカツカレーを食べ続ける2日間です。
がんばれ!受験生!!
さて、昨夜ホームクラスを清掃していたら、こんなメモが落ちていました↓
(落とし主だれか分からないけどゴメン!)
大学受験っていいもんだなぁ~
なんて、一人で感動してしまいました。
自分の欲しいもの(未来)に向かって、
現実を直視し、
限界まで努力して、
さらに自分を鼓舞する。
こういうのを、たぶん、青春って言うのだと思います。
何も高校生の青春は、なにも部活や恋愛ばかりではなく、
受験勉強だって正真正銘の青春なんだと思います。
受験真っ盛りの受験生、青春していますか?
まだもう少し先だと思っている高12生、青春しませんか?
東進で青春を謳歌しましょう!
2020年 2月 25日 合格速報!2月25日判明分