ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 321

ブログ 

2020年 3月 1日 3月中も毎日開館しています!

※東進生のみ。新年度特別招待講習生は校舎に登校してご受講ください。

 

東進ハイスクールは3月中

毎日開館予定です。

ご不明点などは

0120-104-068

へお問い合わせを!

2020年 2月 29日 合格速報!2月29日判明分

2020年 2月 29日 4講座無料招待は本日まで!

こんにちは、担任助手2年の梁瀬です。

コロナウイルスの影響で学校が休校になるなど、

受験生にとってはイレギュラーな環境で勉強しづらいと思いますが、

出来ることからやっていきましょう!

さて、本日2/29は東進の新年度特別招待講習講座無料招待の申込み最終日です!!

この招待講習は、東進の実力講師陣の授業(90分×5回)を

無料で受講することができるものになっています!

講座も様々な教科・レベル(約80講座)から選ぶことができるので、

学校の勉強の先取り学習がしたい!

大学受験のスタートを周りよりも早くきりたい!

苦手分野を得意分野に変えたい!

そんな気持ちを持っている中高生にピッタリの講座が見つかるはずです。

この機会をぜひお見逃しなく!!

2020年 2月 28日 担任助手になった理由 土田編

こんにちは!担任助手一年の土田です。

 

今日のブログのテーマは「担任助手になった理由

 

私は生徒時代に担任助手の先輩たちにしてもらったことを

今度は私が生徒にしてあげたいと思い、

担任助手になることを決めました。

 

たとえば、受験生時代どんなに落ち込んだ気分で校舎にきても

担任助手の先輩たちが話しかけてくれたことで、

切り替えて勉強できるようになったり、

具体的に勉強のアドバイスをしてくれたことで、

実際に点数が上がったり

 

そんな先輩たちのようになりたいと思い担任助手になりました。

 

実際に担任助手として働いてみて、

先輩たちのようになれているのかはわかりませんが、

スキル面でも、精神面でも担任助手という仕事を通して

一年間でかなり成長できたなと感じています。

 

高3生のみなさんの中には、

第一志望に届かなかった私は担任助手にはなれないと思っている人もいるかもしれません。

 

でも、絶対にそんなことはありません!

 

届かなかったからこそ伝えられることもあるし、

皆さんは後輩に胸をはって言えるくらいたくさん努力してきたと思います。

 

いっしょに担任助手として働きましょう!

 

2020年 2月 27日 合格速報!2月27日判明分

\お申し込み受付中!/