ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 320

ブログ 

2020年 3月 15日 模試は受験してからが勝負!上手な活用法

こんにちは~ 担任助手の木暮です。

昨日、東京では桜の開花宣言がされましたが、

季節外れのが降りましたね(笑)

寒暖差が激しいので

体調には十分注意しましょう!

特に睡眠時間はしっかり確保しよう!

 

さて、本日は模試についてお話しします。

今日は「高校生レベル記述模試」が実施されました。

受験された方は、ひとまずお疲れ様でした!

普段の模試では、マークシート方式が多いので

記述模試になると緊張してしまう人も多いかもしれません。

今回の模試で自分の実力が出せた人、

あまり出すことが出来なかった人、

それぞれいると思います。

 

しかし、模試は受けた後が勝負です!!!

つまり復習です!

模試の一番いいところは

「得意な部分と苦手な部分、両方とも知ることが出来る」ところです。

 

自分が良くできたと感じる部分、得意な部分は

まず、できたことに自信を持ちましょう!

その上でより点数を伸ばすため、満点を取り切るために

どうすればよいのかを考えましょう!

 

自分があまりできなかった、苦手な部分は

原因はなぜなのかをしっかり考えましょう。

英語なら、単語なのか、長文なのか、文法なのか

自分の現状を振り返り、受け止めて、

「即」行動に移して下さい!

何度も言いますが、

模試を受けた後が本当の勝負です!

より成績を伸ばしていくために

さらに頑張っていきましょう!

2020年 3月 14日 担任助手になった理由 塚根編

こんにちは!担任助手1年の塚根です。

3月なのに雪が降りましたね!

急に寒くなったので、風邪を引かないように気をつけましょう。

さて、今日は

担任助手になった理由についてお話します。

私が担任助手になった理由は3つあり、

1つ目は、自分の失敗を後輩に伝えようと思ったからです。

私は第一志望の大学に合格することができませんでした。

しかし、それには受験期の勉強量が足りなかったり、

勉強方法がよくなかったなどの理由があります。

自分が失敗してしまった分、

後輩たちには第一志望に合格してほしいと思い、

担任助手になりました。

2つ目は、部長だった経験を生かしたいと思ったからです。

私は高校のころ、吹奏楽部の部長をやっていました。

正直部活は大変だったけど、

そこで得られたことを担任助手になって還元したいと思いました。

3つ目は、将来に生きると思ったからです。

私は将来薬剤師を目指しています。

薬剤師にはコミュニケーション力だけでなく、

患者の容態を観察する力が必要です。

それらは、担任助手をやることで得られるなと思いました。

担任助手は、ほかのアルバイトでは絶対に

経験できないことが経験できるので、

どの生徒にも担任助手になってもらいたいです。

ぜひ一緒に働きましょう!

2020年 3月 14日 【3/20までで2講座無料!】新年度特別招待講習 実施中!【無料】

2020年 3月 13日 新年度特別招待講習 3講座締切は今日!!

こんにちは!担任助手1年の塚根です。

東進ハイスクール本郷三丁目校では

新年度特別招待講習を実施しています。

今日3月13日は

授業90分×5回の授業の

3講座締切日です!

新年度特別招待講習では、

東進の実力講師陣の授業はもちろん、

高速基礎マスターで英単語、数学、国語を

無料で体験することが出来ます!

学生の皆さんは春休みだと思います。

この春休みをどう過ごすかで

今後の成績はかなり変わると思います。

この機会に本郷三丁目校で受検勉強を

スタートしましょう!!

(下のバナーからお申込み可能です!)

2020年 3月 13日 【ご予約不要!】合格報告会のご案内

毎年恒例、今年大学合格した先輩たちによる、

合格報告会

を実施します!

 

中高生とその保護者様なら、

東進生でも、

東進に通っていなくても

ご参加可能!

 

みなさんのご参加をお待ちしています!

 

【3月8日(日)】※終了しました

N.Mくん(芝高等学校卒)

進学先:早稲田大学人間科学部人間環境科学科

 

T.Jくん

進学先:慶應義塾大学法学部政治学科

 

【3月14日(土)】

S.Rくん(巣鴨高等学校卒)

進学先:筑波大学理工学群工学システム学類

 

S.Dくん(成城高等学校卒)

進学先:東京農工大学工学部知能情報システム工学科

 

T.Kくん(成城高等学校卒)

進学先:東京海洋大学海洋資源環境学部海洋資源環境学科

 

M.Kくん(成城高等学校卒)

進学先:中央大学文学部人文社会学科

 

【3月21日(土)】

T.Cさん(頌栄女子学院高等学校)

進学先:東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程

 

S.Nさん(光塩女子学院高等学校)

進学先:明治大学理工学部電気電子生命学科

 

いずれも17:00~18:00の1時間!

ご予約不要です!ぜひ皆さんお越しください!!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!