ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 31

ブログ 

2024年 10月 15日 秋学期の授業紹介

こんにちは!

1年担任助手の杉原です

先週から親が旅行に行っていて

お姉ちゃんと自炊をしたり家事をしたりして

がんばって生きてます!

 

さて、本日のテーマは

秋学期の時間割です!

私の学部は毎日必修が1つ以上あるので

全休がつくれなくなっています泣

ですが、1限が週に1回しかなく

家から大学まで遠い私ははぴはぴです

 

みなさんも自分が興味ある授業を

たくさんとって

遊ぶ時間もとって

大学生活をたのしんでください!

2024年 10月 14日 華の時間割

 

こんにちは!!

担任助手1年の三浦です!

 

最近の鹿嶋の海は

大荒れ+寒く

なってきました、、、

 

さて、本日のテーマは

「秋学期の時間割」です

 

大学生になると

自由に時間割を組めます!ゲキアツ!!

特に僕の学部は

必修の授業が英語と第二言語しかないので

授業組み放題です!

 

僕の場合は

全休を作っていて

全休の日に友達と遊びに行ってます!!!

 

また、学校にあんまり居たくないので

4限までには帰れるような時間割にしてます!!

 

大学生になると

人生の自由度が増します!!

たのしんでください!!!

 

 

 

2024年 10月 13日 全国統一高校生テストに向けて ~小西編~

こんにちは!

担任助手3年生の小西です。

最近、気温が下がり冬が始まるのだと感じ

嬉しいです。皆さんは夏の方が好きですか?

私は暑いのが嫌いなので冬が好きです。

気温の変化による体調管理には気を付けましょう!!

さて、本日のブログテーマは

「全国統一高校生テストに向けて」

です。

今回の全国統一高校生テストは夏休みぶりの

共通テスト模試です。

共通テストは教科書レベルの基礎問題が

範囲で出るのでしっかり全科目基礎固めを

意識していきましょう!

また、前回自分の思った点数を出せなかった人は

今回の模試で結果を出せるように

日頃からの勉強を頑張っていきましょう!

 

2024年 10月 12日 全国統一高校生テストを受けよう!

こんにちは

担任助手1年の阿部です!!!

 

私は長い夏休みがついに終わり

生活習慣を元に戻すのに苦労しています

 

さて、本日のテーマは

全国統一テストに向けて

です

 

どなたでも無料で受験できるうえ、1週間で返却されるので自分の弱点把握、改善に役立てることが出来ます

1・2年生は新課程となる今年度からの形式に慣れ、今後の学習の方針を立てるため

3年生は最後の確認として活用できます

また、1,2年生はそれぞのレベル、範囲に調整されたものもあるので安心して参加できます。

皆さんも学校の友達などを誘って是非参加してください!

 

 

 

2024年 10月 11日 皆で受けよう!全国統一高校生テスト

 

こんにちは!

本郷三丁目校です

 

最近は肌寒くなり過ごしやすい季節となってきましたね

今日は比較的暖かくうれしいです

 

さて、

本日のテーマ

「全国統一高校生テストに向けて」です

 

受験生は夏休みの成果を発揮する場であり、

高校2,3年生は現状を知るための良い機会です。

 

学年ごとに部門が分かれているので

自分の受けたいレベルを受験することができ、

全学年統一部門は共通テスト本番レベルになっています

 

 

是非友達も誘って受けてみてください

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!