ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 14

ブログ 

2025年 1月 2日 共通テストまでにやれること

あけましておめでとうございます!

東進ハイスクール本郷三丁目校です♬

2025年、スタートしましたね。お正月ボケしていませんか??

きっと大丈夫ですよね。

さて、受験生は本番の共通テスト、新年度生は大事な同日体験受験が近づいてきています。

あと約2週間、できることを具体的に探してみましょう。

特に受験生のみなさん、直前期が本当に一番伸びます。

選択科目はもちろんのこと、主要科目についても、きっと今までの努力が花開いてくる時期です。

おすすめの勉強法としては、ここから共通テストまでもなるだけ具体的な計画をたててみることです。

毎日その日の計画を立てるのは当然のこととして、2週間しっかりみっちりたててみると、

意外と足りていない勉強内容や逆に時間を取りすぎている分野が感覚的に分かると思います。

後から気づくよりも、予め本番までの計画を本当に具体的に(10分の単語帳とかまで)立てることで、

事前にやり切れない部分が無いようにリスクヘッジできると思います。

是非、試してみて下さい!

新年度生のみなさんは、進級してから1か月がたっています。

共通テスト同日体験受験が重要、ということはもうわかっていると思うので、

受講、高速マスター基礎力養成講座、予定通りに、予定以上に進めていきましょう!

また、今回の同日体験受験は東進生以外も無料で受験することが出来ます。

是非、周りのお友達も誘って、一緒に同日体験頑張ってみて下さい!

 

 

2025年 1月 1日 共通テスト本番まであと17日!直前期にやるべき”本当に大切な復習”

あけましておめでとうございます!

担任助手3年の竹内です

今年もよろしくお願いします!!

 

さて本日のテーマは

直前期の過ごし方

です

 

いよいよ共通テスト本番まであと17日

私からは、直前期こそ復習に力を入れて欲しいと思います!

残り短い時間の中で本番1点でも多く点数が取れるように

新しい問題を沢山解くのではなく

今までの問題の復習をしっかりやることをオススメします

 

解いた問題は復習して次に活かすことが大切です

直前期に新しい問題に触れても復習が出来なければ意味がありません

これまでの模試や過去問を振り返って

間違えた問題や苦手だった部分を確認して、今なら解けるかをチェックしましょう

その際に、自分がよくミスする問題タイプをピックアップし

「なぜ間違えたのか」を徹底分析するようにしましょう

 

些細なミスでも本番では大きな影響を与えます

マークミス・ケアレスミスなどを本番でしないように

意識すべきことを科目ごとに整理しておきましょう

本番直前だからこそ、これまでの努力を信じて、

確実に点数に結び付けられる準備を進めてください

 

「最後のひと踏ん張り」が大きな成果をもたらします!

最後まで努力を怠ることなく頑張りましょう!!

 

2024年 12月 31日 2024年を振り返り、2025年のスタートダッシュをしよう

 

こんにちは!

担任助手2年の鈴木です。

ついに今日で2024年が終わりますね。

私はこの1年出会いや別れが多く、周りの環境や自分自身の考え方が変わったので

変化の年だったなと思います。

皆さんにとって今年はどんな年でしたか?

 

年も明けるので年末年始の過ごし方について話していきたいと思うのですが、

ぜひ皆さんには2024年を振り返り、2025年のスタートダッシュをして欲しいと思います。

 

特に勉強面の話をしていくと、受験生は今年本格的に受験勉強を始め

あと数日で共通テスト本番です。

低学年は今年入塾した、継続した、塾に興味があり体験してみたなど様々だと思います。

 

どちらも共通して今までの自分から大きく成長したのではないでしょうか。

私はよく受験生と関わることが多いのですが、1年前の同日体験受験のときと比べると

もちろん成績も伸びているのですが、話し方や目つきが変わったなと思います。

 

それぞれ成長したところ、まだ変われていないところがあると思うので、

2024年の1年間の自分自身についての振り返りをしてみてください。

そして、振り返りを経て、2025年に自分がどうなりたいか、1年後また振り返ったときに

どうなっていたいかを考えてみて、そのために今何をすべきか目標を決め、

元日からスタートダッシュしましょう。

 

年末年始という節目だからこそ心機一転して頑張りましょう!!

 

最後に皆様今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

 

 

2024年 12月 30日 千題テストを活用しよう!

 

こんにちは!

本郷三丁目校です!

 

今年ももうおわりですね

 

東進では千題テストが年末に実施されます

千題テストでは自分の抜けているところ

特に抜けがちな基礎的なところも知ることが出来ます

受験生は共通テストまで

低学年は同日受験まで

のこり19日となりました

 

千題テストで間違えたところやぬけている所を

把握し復習することで

本番に自己ベスト更新できるように

頑張りまししょう

 

2024年 12月 29日 年末年始は今までの復習を!!

皆さんこんにちは!!

担任助手3年の浅井です!

 

今日はクレープの日だそうです!

クレープ食べて集中力を上げてガンガン勉強

しましょう!!


さて、今日のテーマは


年末年始は今までの復習を!


です!


今年ももうあと数日でおしまいですね、、、


今後のスケジュールを考えると


1月の前半は共通テスト対策をメインに勉強をしていき、

共テ本番以降は2次対策として単ジャンや過去問をメインで進めていくと思います。


そうなると今までの基礎基本等を洗いざらい復習できる時間って

実はあまりなかったりするんです!


なのでこの時期は

年末にある千題テスト等を活用して

基礎基本の復習を徹底していくといいかもしれません!!


是非参考にしてください!     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込み受付中!