過去問っていつから始めればいいの? | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 本郷三丁目校 » ブログ » 過去問っていつから始めればいいの?

ブログ

2020年 4月 15日 過去問っていつから始めればいいの?

こんにちは!担任助手1年の櫻井のどかです。

長時間家で過ごすことが多いと思いますが、

まとまった時間がとれる貴重な春休み、有意義に過ごせるようお互い頑張りましょう!

 

さて、今日のテーマは“過去問っていつから始めればいいの?”です。

東進全体として掲げている学習目標は、

~6月末:通期講座受講終了

~8月末:志望校過去問10年分

~10月末:単元ジャンル別演習

~クリスマス:志望校対策

となっています。

 

8月中に第一志望校10年分を達成できているとその後の志望校対策・苦手対策に、時間を十分に残すことができます。

まずは6月末受講終了を目標に受講をどんどん進めていきましょう。

 

 

私は国立志望だったため共通テスト対策の過去問演習について一言付け加えると、

私大・二次過去問よりセンター試験過去問の方が基礎的な内容の問題だと思うので、

受講完了→センター過去問(共通テスト問題とあわせて10年分)→志望校過去問10年分

の順に学習を進めていくと、スムーズに志望校過去問演習に入れると思います。

 

受講の進み具合や国立志望or私立志望かによって共通テスト対策の重みが違ってきたり、など人それぞれだと思うので

あくまで目安として参考にしてもらえると良いと思います。

 

グループミーティングで1週間ごとの予定は立てていると思いますが、

1ヶ月ごとの学習計画を考え、逆算して学習を進めていくことも大切です。

今日の内容も参考にしながら、今何をやるべきかしっかり考えて学習していきましょう!