ブログ
2022年 8月 30日 東進の個人的に好きな講座
こんにちは!
担任助手1年の土山です。
8月も明日で終わってしまいますね、、、
私は9月の初めにサークルの大会があるので
非常に焦っています!!!
みなさんと気持ち的には少し近いかもしれません。
さて、今日のブログのテーマは「東進の個人的に好きな講座」です!
私が高校1、2年生だった時に取っていたおすすめの講座について
紹介していきます。
まず、今井宏の英語D組・基礎力強化教室です!
これは私が東進に入って一番最初に受けた講座です。
中学で英語の授業を真面目に聞いておらず
基礎があまり身についていなかった私ですが、
この講座をきっかけに改めて文法や英文の基本的な読み方を
学び直すことができました!
今井先生の授業は面白いのでとっつきやすく、
また、授業の合間にはためになる雑談の時間が設けられていて、
今でも記憶に残っている話がいくつもあります。
今井先生の講座は(E組→)D組→C組→B組→A組
と順番に受けていくことで
無理なくレベルアップできるところも
大きなポイントです!
次に、現代文記述・論述トレーニングです!
あの有名な林修先生が担当されている講座で、
とにかく演習量が多くなかなかハードではありますが
現代文の解き方や記述・論述のポイントを
丁寧に解説してくれるとても良い授業です。
現代文が得意で、それを伸ばしていきたいという方は
ぜひチャレンジしてみてください!
東進には様々な種類の講座があるので
自分に合う先生や授業内容を探してみましょう~!!