ブログ
2019年 9月 19日 スケジュールうまく組めていますか―!
こんにちは!担任助手4年生の丸山です!
今日が体育祭という学校もあるようで、いよいよ2学期のイベントがやってきたという感じでしょうか!
体育祭に文化祭…
めんどくさい、忙しいと感じている人もいるかもしれないですが、学校行事は高校生の時しか体験できない貴重なイベントです!
大学生になると運営するためにはそれぞれの団体に所属しなければなりません…
”皆で一緒に”を体験できるのは今だけです!楽しんでくださいね!
あ、ちなみにですが、
11月の1日~4日にかけては大学の学祭期間です!
大学生の作り上げる文化祭を楽しみにいってはいかがでしょうか?
自分がこの大学に行きたい!と思えるキッカケになるかもしれません!
色々な大学に足を運んでみて下さいね!
さて、今日のテーマはスケジュール!
またかよって思わないでください~!
今日はスケジュールの組み立て方のお話しです。
スケジュールは、絶対に動かせない予定から埋めていく!これ鉄則です。
そこからやらなきゃいけない事をリストアップして、それぞれに掛かる時間をおおよそ考えながら空いている時間に埋めていきましょう。
1週間やってみて余裕があるようなら自分が見積もっていた時間よりも早く1つ1つをこなせているでしょう。
より短時間でより質の高い勉強ができないか考えてみましょう。
1つ1つの質を上げ、時間を短縮して合間に何をするのか。
高3生は大問別演習がおすすめです!
大問別演習の良いところは、時間が区切られているところ。
短い時間で処理する能力を鍛えられます。
もっと早く解けるようになりたい!と思った時は時間短縮機能を使って時間配分を体に染み込ませましょう!
高3生は、全国統一高校生テストの対策として、私大二次過去問と並行して解くと
センターの解法を思い出せるようになると思います!
全国統一高校生テストで皆さんがしっかりと結果を残せるよう応援しています!