ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 15日 本郷三丁目校担任助手紹介

 

こんにちは!

ブログ2日連続の亀田です。

先日乃木坂のライブを取るために1時間パソコンの前で奮闘していました。

結果取ることができました!!

その代金を今日支払ったのですが、破産しました。でもライブに行けるのでOKです!

 

さて、雑談が長くなってしまいましたが今回のブログのテーマは

「本郷三丁目校担任助手紹介」です!

僕が紹介する担任助手は同じ1年生の竹内先生です!

そんな彼は現在 中央大学 理工学部 数学科 に通っています。

僕は数学がそこまで好きではなかったので

数学科に通うなんてどんな数学オタクなんだろうと思っていました。

しかし実際は数学好きの明るくて優しい人でした。

担任助手の中では「タケ」と呼ばれることが多くみんなから愛されています。

ぜひ皆さんも「タケ先生」など呼んであげてください!多分喜ぶと思います(笑)

そんなタケ先生はカバンにプーさんのぬいぐるみが付いています。

LINEのホーム画面もプーさんなのでプーさん好きなのかな、、、

数学はもちろん化学も教えられるので質問がある人はぜひ質問してみてください!

 

 

 

 

2022年 8月 14日 部活との両立~亀田編~

こんにちは!

 

今日は「水泳の日」らしいですね。

僕は全く泳げなくて高校の臨海学校のクラス分けで一番下のクラスでした。

 

さて、今回はそんな僕の部活と勉強の両立について話していきたいと思います。

僕は中高一貫校に通っていて中高6年間野球部に所属していました。

主にやっていたポジションはピッチャーショートです。

 

野球知らない人はわからないと思うので簡単に言うと、

真ん中で球を投げる人と、二塁と三塁の間を守る人です。

いやぁ、わかりやすい。

 

僕は部活が大体6時まであり、すぐに着替えて東進に向かっていました。

学校からこの校舎まで20分くらいで着くので7時までには着いていました。

さすがに授業受けて部活やって校舎に来たら体力がやばいので一旦15分くらい寝ていました。

起きてから過去問や受講、問題集などやっていましたが、

一回寝れば集中できるので疲れたら一回寝てみるのもありなんじゃないかなと思います。

 

1年生や2年生で部活やってる人はぜひ参考にしてみてください!

 

 

2022年 8月 10日 部活との両立~篠原編~

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは!

担任助手二年篠原です!

 

どんどん気温も高くなってきて、西瓜が恋しくなるばかりです

余談にはなりますが

グレープフルーツに砂糖をかける人

や西瓜に塩をかける人がいるのは

品種改良する前の古い甘くないものを食べていた方々が

甘くするために編み出した方法だそうです

 

久しぶりにブログを書いたので余談が長くなりましたが

 

今回のブログのテーマは!

 

『 部活との両立~篠原編~ 』

 

です!

 

僕自身高校三年間水泳部に在籍していて

東進に入学したのは高校三年生の8月でしたが

その当時にもまだ水泳部には在籍していました。

 

そんな僕が短い期間でしたが部活との両立の上で

意識していたことは二つほどあります

 

① 勉強をする場所を決め、無理やりにでもその場所に行く

水泳部の練習後はかなり疲れていましたが

家に帰ったら寝てしまうので学習時間を確保するために

直接校舎に無理やりにでも行くようにしていました。

その習慣によって東進にて

必ず勉強をする意識を作ることが出来たと思います。

家で勉強したくなる時もありましたが

どんな時でも来ることによって場所による

ON/OFF強制的に作ることが出来ました

 

② 隙間時間を有効活用する。

部活に時間を取られている分、

移動時間や睡眠前の時間などの

隙間時間を積極的に使うようにしていました。

単語の音読や公式暗記をその時間で

やりきる予定でやっていました。

 

両立において一番重要となるのは

on/offと時間の活用法です

部活ももちろん大変だとは思いますが、

志望校に合格するためにも

二つのことを意識して高校生活を過ごしていきましょう!

以上半年ぶりにブログを書かせていただきました篠原でした!

 

2022年 8月 9日 部活との両立

 

こんにちは

私1年担任助手の小西です

最近涼しくなったかと思いきや、

また暑くなってきました

外は暑い、そんな時

室内で勉強をしましょう!

さて

今回のブログのテーマは

「部活との両立」です

高校生の時軟式野球をしていて

コロナ前は週6くらいあり大変でした

当時は部活で疲れて勉強を帰宅後長時間できないと思ったので

日々の授業を集中し授業内になったことを吸収して

復習の時間を短くできるようにしていました

テスト期間になると2週間前からコツコツ勉強を始めるために

計画を立てていました

計画を立てることは自分がどれだけやるべきことがあるかを

可視化できるので何をすべきかを理解できます

そうすることで勉強の穴がなくなり点数も上がると思います

ぜひ、みなさんも計画を立てて勉強してみてください

 

 

2022年 8月 8日 部活との両立

 

こんにちは!担任助手3年の天野です。

本日のテーマは部活との両立とのことで、

書いていきたいと思います。

 

私は中1から高2までバドミントン部でした。

すごくきつい部活だったわけではないですが、

週3回あり、特に高校生になってからは、

他の塾もありかなり忙しかったのを覚えています。

部活忙しい人はなかなか勉強時間を

確保するのに悩む人も多いのではないでしょうか。

 

しかし、部活に入っているのはみんな同じです!

その人たちよりも多く勉強するには

まずは校舎に直接きましょう!

 

私は家に帰ると部活のあとは疲れて

絶対に寝るのがわかっていなので

まず東進に直接向かいました。

東進で15分だけ寝て、そこから勉強していました。

 

部活が忙しくて勉強が進んでいない人、

きちんと校舎にきているでしょうか。

 

校舎に来たら少なくとも受講は1つ進むと思います。

 

まずは校舎にくることを意識してみてほしいです。

 

勉強はまずは時間の確保が第一だと思います!

頑張っていきましょう!