ブログ
2021年 1月 19日 二次私大に向けて気持ちを切り替えよう
こんにちは
担任助手2年の上田です。
今日は共通テストが終わってからの過ごし方について
書いてみようと思います。
共通テストが終わって2日が経ちました。
得点が出て、人によって感想はそれぞれあると思いますが
すぐに二次私大の対策をしていくことが
次の本番でより高い点数を取るためには重要です。
そこで最後の試験日までの予定を見直しor立ててみるのはどうでしょうか
立ててみると分かりますが
1日勉強に使える日というのは
もう数えるほどしかないと思います。
残りの日を無駄にしないためにも
まずは作戦(計画)を立てて、
最後まであきらめずに取り組んでいきましょう!
応援しています!
2021年 1月 18日 共通テスト2日目お疲れ様でした!
こんにちは!担任助手2年の塚根です!
共通テストお疲れ様でした!!
推薦があった方以外は、
この共通テストが一番最初だったと思います。
共通テストの出来や結果に、
いろいろ思うことはあるかもしれません。
ですが!
受験はまだまだ続きます!
共通テストでわからなかったところの
復習ももちろん大切です。しかし、
私大や国公立二次試験は近づいています。
復習をズルズル長引かせるのではなく、
早めに終わらせ、
そしてすぐ切り替えて、二次私大対策に移りましょう!
18日以降も校舎は開館しているので、
共通テストが終わっても
しっかり校舎で勉強を続けましょう!
今日で共通テストは終了なので、
高3生の皆さんは必ず今日の内に
答案再現を入力しましょう!
もうひと踏ん張りです!
最後まで走り切りましょう!
2021年 1月 18日 共通テストを終えて!
こんにちは、担任助手4年の中島です!
共通テストお疲れ様でした!
結果が良かった人・悪かった人どちらもいると思います!
しかし、本番はこれからです!
共通テスト後、勉強量が落ちる人は第一志望校合格を逃す人です!
共通テストの結果が良くても、決して慢心せず、
努力し続けましょう!
逆に、結果が悪かった人は、
気持ちの切り替えが大切です!
過ぎたことは、フィードバックして、
次!できるよう勉強をするのです!
共通テストは、最新の過去問です。
必ず復習して下さい!
気にし続けて、モチベーションを下げている暇はありません。
共通テスト後から成績は伸びます!
僕は伸ばしました!
誰よりも努力しました!そして自信になりました!
そして逆転合格しました。
共通テストを終え、怠けている人を追い抜いてやりましょう!
私立志望の人はたった1ヶ月、国立志望の人はたった1ヶ月半!
残り少ないこの期間が人生を大きく分けます。
人としても特に強くなれる期間です。
少しの妥協も許さず、努力できる人間になりましょう!
2021年 1月 15日 共通テストの復習は必ずしよう!
1月ももう折り返しとは、時の流れは早いものですね、、
こんにちは!担任助手1年の宗次(むねつぐ)です!
さあ、いよいよ大学入試共通テストの本番が
明日・明後日となりましたね。
受験生の皆さんは、
「今までの自分の勉強の成果を
思う存分出しきれるように」
低学年の皆さんは、
「数年後に迫る共通テスト本番に向けて
自分の目標得点を突破できるように」
頑張っていきましょう!
突然ですが皆さんに1つ質問です。
今まで皆さんが様々な模試を受験した後に
必ずやっていた、又は校舎長や担任助手に必ずやりなさいと
言われたいたことは何でしょうか?
そう、「復習」です!!!
皆さんに「そんなもんやって当然だわ」と
言われるかも知れませんが、
共通テストも今までの模試と同じように
終わったら即復習をしましょう!
そしてこれは受験生も低学年も同じです。
低学年の皆さんは当然ながら今回の結果を踏まえて、
数年後の本番を見据えた今後の勉強の計画を
立てていくことになります。
そして受験生も。
共通テストの問題を見るのは嫌だ、辛い、
という人もいるかもしれませんが、
共通テストで出来なかった問題は、
=自分の今の弱点ということになります。
共通テストが終わっても、
入試は二次私大へと続いていきます。
今見つかった弱点が今後の入試でも出るかも知れません。
すぐに復習、出来る限りの準備・対策をして、
二次私大の入試に臨んで欲しいと思います。
とにもかくにも、明日・明後日は全ての皆さんにとって
2021年のなかでも特に重要な2日間に
なるのではないでしょうか。
今の自分のベストを尽くして、
1/16・17の2日間頑張っていきましょう!
心から皆さんを応援しています!
2021年 1月 14日 共通テストへ挑む受験生へ【千代編】
こんにちは!担任助手1年の千代です。
今回のテーマは「共通テストへ挑む受験生へ」です!
とうとう共通テスト前日ですね。皆さん調子はいかがでしょうか?
点数が取れるのかと心配な方もいますよね。
しかも今年は共通テスト1年目です……
緊張をしているという人に私が何したのかをお伝えしたいと思います。
それは今までの自分を思い出すということです。
受験生の皆さんはいままで限界まで勉強をしてきたと思います。
今まで後悔しないだけの努力を毎日出来ていたという人はそれを思い出してください。
共通テストと言っても問題は比較的解きやすいものが多いはずです。
つまり地道な努力が報われないなんてことは起きにくいはずです。
ですので皆さん自分に自信を持ってテストに臨みましょう!
では共通テスト対策で後悔しないように頑張ってください!