ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 130

ブログ 

2023年 2月 2日 オススメの曲~浅井編~

 

皆さんこんにちは!


担任助手1年の浅井です!


今日は2連ヨーグルトの日だそうです。


ヨーグルト美味しいよね!


さて、本日のテーマは


オススメの曲


です。


私のオススメの曲は


The Chainsmokers


Roses



The1975


I’m in love with you


です。


特にChainsmokers


受験生のとき、


落ち込んだ時などに
聴いてモチベを上げていました。


そして


先日LIVEにも行って
最前列に行けたうえに、


本人が降りてきてハイタッチ出来ました。
多分一生忘れないと思います!!

 

受験生の皆さんも今が1番辛い時期だと思います。


そんな時こそ


好きな曲を聴いて受験後の生活をイメージして


モチベを高めて


最後まで全力でやり抜きましょう!!!

2023年 2月 1日 おすすめの曲~渡邉編~

 

こんにちは、

担任助手1年の渡邉です!

そろそろ多くの受験生が

私立大学の試験が

始まっているか近づいてきていると思います。

連日試験の人もいると思いますが

落ち着いて自分の実力が発揮できるように

最後まで頑張りましょう!

さて、本日のテーマは

おすすめの曲

です。

私のおすすめの曲は

サンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」

WANIMAの「やってみよう」

です。

受験生時代、

私立の試験で

自分の思うように点数が取れなかったり

第一志望校の過去問でまったく点数が取れなかったときに

自分はもうだめなんじゃないかと

何度も諦めそうになりました。

そんな時にこの2曲を聞いて

ここまで頑張ったから

受験の最後まで挑戦しようと

前向きな気持ちで勉強に臨むことが出来ました!

皆さんも辛くて諦めようと思うこともあると思いますが、

明るい曲を聴いて

モチベーションを高く持って

頑張っていきましょう!

 

2023年 1月 31日 おすすめの曲~二宮編~

 

みなさんこんにちは!

担任助手2年の二宮です。

 

大学のレポートが1つ終わり

残り1つ終わらせれば春休みです。

締切が迫ってるので頑張りたいです。

 

さて、今回のテーマは

「おすすめの曲」

です。

 

私が紹介する曲は

ブロードウェイミュージカルの

「Dear Evan Hansen」から

「You Will Be Found」という曲です。

 

海外のミュージカル作品で

日本ではまだ上演したことがないので

知らない人がほとんどだと思います。

 

「Dear Evan Hansen」という作品の

ストーリーをざっくり説明すると、

友達が一人もいない対人恐怖症の

17歳の高校生であるEvan Hansenが

セラピストからの宿題で

自分自身へ ”Dear Evan Hansen…”と

手紙を書くことになり、

この手紙がキッカケで、Evan本人はもちろん、

周りにいる人々の人生が大きく変わっていく…

という物語です。

 

どんな困難に直面したとしても

君は1人じゃないから大丈夫

だから自分を信じて周りを見渡そう

きっと進むべき道を見つけられるはず

という勇気や希望の湧いてくる

メッセージが詰まったポジティブソングです。

 

とっても素敵な楽曲なので

ぜひ聴いてみてください!

 

2023年 1月 30日 おすすめの曲~亀田~

こんにちは。

担任助手1年の亀田です。

このブログが投稿される1月30日は担任助手の篠原先生と小西先生の誕生日です!

おめでとうございます!👏👏👏

皆さんも会ったらなんかメッセージ送ってあげてください。

 

さて今回のブログテーマは「おすすめの曲」です。

僕は乃木坂46と日向坂46が好きで、受験期も今も聴いています。

次、2月に乃木坂46のライブがあり、あてることが出来たため参戦します!

そんな僕がおすすめする日向坂46の「青春の馬」、DUFFの「君に贈る詩」です

どちらも元気が出るような曲なので落ち込んだ時には聞いてみてください!

皆さんのおすすめのアーティストや曲があったら知りたいので教えてくださいね~♪

2023年 1月 29日 今年の目標~五島編~

こんにちは!

先日ようやく大学の期末試験が終わり、

2年生としての学習が終了した五島です。

試験期間はほとんど寝ることが出来ず、

受験期に匹敵するくらい勉強することが出来たため、

何とかすべての科目で単位をいただけそうです…。

 

さて今回のテーマは、

「今年の目標」です。

2023年は大きく2つの目標を掲げています。

 

まず1つ目は、

司法試験及び大学院試験の勉強を始めることです。

僕は現在法学部に通っており、

大学院卒業後は司法試験を受験する予定なのですが、

まだ2年生ということもあり、

本気を出し切れていませんでした。

ですが、3年生になったら本格的に

それらの勉強をしなければいけないため、

この春休みから徐々に始めていこうと思います。

受験生の皆さんと一緒に最後まで頑張っていきたいです!!

 

そして2つ目は、

筋トレを継続してマッチョになることです。

僕は去年の冬前から筋トレを始め、

現在は週5回ほどジムに行っています。

もともとは運動がとにかく嫌いで、

筋トレは特にきついと感じていましたが、

体に変化が出てくる度に嬉しく感じるようになり、

今では大好きになりました。

 

受験勉強も、成果が出るまでは

嫌になることもあると思いますが、

一度成績が伸びれば楽しく感じてくると思います。

今成績が伸び悩んでいる方も、

是非諦めずにやり続けてほしいです!

 

つまりまとめると、僕は2023年に

「司法試験に向けて勉強を頑張るマッチョ」

になりたいということです。

 

文筋両道2023年はさらに

自分に厳しくなっていこうと思います。

 

\お申し込み受付中!/