ブログ
2025年 1月 13日 部活生の勉強との両立
こんにちは~
本郷三丁目校担任助手1年室尾です!
皆さん、12月から新学年になりましたね!勉強の調子はいかがですか?
この冬でライバルと差をつけて素晴らしいスタートダッシュを切りましょう!!
さて、今回のテーマは学校の勉強と東進の勉強の両立のさせ方です!
私は高3の夏までバレー部に所属していたため、少ない時間で効率的に学習できる方法を日々模索していました。
やはり、部活後に自分のペースで学習できる東進のコンテンツには何度も助けられました!
東進では高速マスターや映像授業など、スキマ時間で勉強できるコンテンツが沢山あります
受験までの時間が限られている今こそチャンスです!!
一緒に頑張りましょう!!!
また、時間の使い方に困ったときは私たち担任助手を頼ってみてください!!
必ず助けになってくれるはずです!
受験生は、いよいよ共通テストまで今日であと5日になりましたね!
後悔の無いように出し切りましょう!!!
2025年 1月 11日 あと一週間で共通テスト+同日模試!
こんにちは、校舎長の大友です!
ますます寒さが厳しくなり、外にとどまるには辛い季節になってきましたね。
校舎にいる受験生の皆さんは、自分にできる勉強に集中して取り組んでいる様子が見られます。
是非、悔いを残さない勉強をやりきっていきたいですね!
改めて、受験生にとっては大学入学共通テスト本番まで、そして新学年生(現高2生以下)にとっては共通テスト同日体験受験まで
なんと、残り7日となってしまいました!
つい最近までお正月だと思っていたのに、時の流れは早いですね。
新学年生の皆さんにとっても、学校が始まったことで、冬休み中に身に付いた生活リズムをリセットする必要があるため、
体調を崩しやすい時期となっています。
最近はインフルエンザや肺炎が猛威を振るっているほか、地味にコロナウイルス感染症もじわじわと増えてきています。
むやみに人混みにはいかない、マスク・手指消毒で感染症予防を万全にするなど、
自分にできる体調管理をしっかりとやっていきましょう!
勉強面だけでなく、その他の準備・段取りも抜かりなく、です!
2025年 1月 10日 同日体験受験に向けて!!
こんにちは
本郷三丁目校担任助手1年室尾です!
最近は本当に寒いですね~、受験生はいよいよラストスパート!!一緒に頑張りましょう!!
さて、同日体験受験が迫ってきていますね
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
いままでこの日に向けて勉強してきた人、冬休み今まで以上に頑張って勉強してきた人、沢山いると思います
つまりこの模試では、どれだけ自分が成長できたか、どれだけ成績が伸びているのかを知ることができます!!!
素晴らしい機会ですね!
是非有意義な時間にしてもらいたいので、試験直前期は
高速基礎マスターや
なかなか修得できなかった単元の復習をしてみてください!!
必ず模試の助けになると思います!!
自分の目標点をとれるように頑張りましょう!!応援してます!
2025年 1月 8日 同日体験受験に向けて!
こんにちは
本郷三丁目校です!
同日体験受験が迫ってきていますね
学校が始まりましたが、
体調を崩さないようにきをつけてください!
さて、同日体験受験は
新高3生にとってはとても大事なもしです
いままでこの日に向けて勉強してきた人もいると思います
そして、冬休み今まで以上に頑張って勉強してきた人たちに
とってはここでどれだけ伸びているのかを
しることができます
いまからでも高速基礎マスターや
最近触れていなかった単元の復習をするなどしてみてください!!
自分の目標点をとれるように
頑張りましょう!
2025年 1月 7日 同日体験受験までにできること
皆さんこんにちは!
担任助手3年の浅井です!
今日は七草の日ですね
七草粥をたべて、風邪をひかないようにしましょう!
さて
今日のテーマは
同日体験受験に向けて!です!
いよいよ残り2週間弱ですね
新高3生 にとっては
志望校合格の判断材料として
使えるとても貴重な模試です
そのためにも
万全な準備をして試験に臨みましょう。
例えば
今まで受けてきた模試の問題をもう一度解き直してみる、
高速マスターを残り2週間で完全習得する等です!
まだまだやれることは沢山あります!
頑張って目標点数を超えましょう!