ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 20日 明日から冬休み開館です!

こんにちは!担任助手一年の土田です。

あと11日で今年が終わってしまいます。早いですね。

 

そこで、明日、12月21日(土)から冬休み開館になります。

通常の開館時間は

平日 13時から21時45分、

土曜日 10時から21時45分、

日曜日 10時から19時

ですが、

冬休み開館期間は

平日、土曜日 8時30分から21時45分

日曜日 8時30分から19時

となります。

 

普段より一時間半早く開くということは、

一時間半多く東進で勉強できるということなので、

朝イチから来てしっかり勉強しましょう。

 

高3生は特にがんばりどころです。

12時間以上校舎で勉強できるこの期間を有効活用して

最後の追い上げをしていきましょう。

 

高012生も低学年のうちから朝登校の癖をつけておくと

受験期に必ずいきてきます。

高3生に負けじと校舎で頑張りましょう。

 

受付にこんなボードも設置してあります。

 

 

帰る時にはこのボードに名前を書いて、

朝登校を宣言してから帰りましょう!

 

冬休み開館は1月7日までです。

有意義な冬休みをすごしてください!

 

なお、1月1日、2日

開館時間が10時から18時になるので気をつけてください。

 

2019年 12月 19日 得意科目は大切にしよう

こんにちは

担任助手の上田です!

最近寒い日が続いていますが、

体調管理は大丈夫でしょうか

 

話は変わりますが

皆さんは得意科目について

考えてみたことはありますか?

 

科目ごとの得点差が大きすぎるのは

あまり好ましいことではないですが

 

模試や入試本番などでは、

得意科目があることによって

この科目でなら点が取れる!

ポジティブに考える事ができるので

試験前の不安を取り除くことや、

モチベーションを高めることにも繋がると思います。

 

高3生は今持っている得意科目を

更に伸ばすように努力して

 

高3生以外は

自分の得意科目を増やせるように、

まずは日々の週間予定を

実行することから始めてみて下さい!

2019年 12月 18日 センター1ヵ月前!!

みなさんこんにちは!

 

担任助手一年の近藤です!

 

寒さが厳しくなる中

 

なんと今日でセンター試験ちょうど一ヵ月前です!

 

不安を煽るつもりはないですがいよいよ迫ってきました!

 

みなさんの顔つきもとてもよくなってきてとても心強いです。

 

心配になる気持ちも分かりますが

 

心持はなるべくポジティブにいたほうがいいと僕は思います。

 

色々なことを考えると思いますが

 

リスクマネージメントして

 

もしものことを考えるよりも

 

しっかりと合格するということをイメージすることの時間が増えると

 

必然的にポジティブになってくると思います。

 

過去問で急に点がとれなくなったり

 

自信がなくなって併願校決定などで下の方下の方とイメージを膨らませてしまうこともあると思います。

 

実際自分もそのようなことはありました。

 

ですが自分でどんなに無理かもしれないと思っても諦めたりはしないでください。

 

自分は合格の目処が立たずにブレブレになったこともありました。

 

今これを見ていてちょっと揺らいでた人は

 

せっかくここまで来たのでもう覚悟をきめて頑張ってください。

 

2019年 12月 17日 リスニング対策してますか?

こんにちは

担任助手3年の高橋です

12月も半分を過ぎました

2019年も残りちょうど2週間ですね

年が明けたら受験は本当にあっという間です

しっかり1日1日

1分1秒を大切に過ごしていきましょう

さて、そんな今日のテーマは、、、

「リスニング対策してますか?」

です!

 

みなさん!

リスニングの対策は後回しにしていませんか?

ほかの勉強のほうが大事だし、、、

やっても伸びなさそう、、、

とかいろいろ理由をつけて逃げてないですか?

 

リスニングは今年の受験生のとっても

来年以降の受験生にとっても

とても重要な科目です!

そして

リスニングはちゃんとやれば点が取れる科目です

 

リスニング力を上げるために必要なことは

とにかく聞いて耳を馴らすことです!

とりあえず聞くことも大事ですが工夫も必要!

おすすめは

ディクテーションシャドーイングです

ディクテーションは聞き取った内容をそのまま紙に書き起こす作業で

シャドーイングは聞いた音とほぼ同時に聞き取ったことを音読する作業です

どちらも正確に音を聞き取る練習になります

 

そのような練習をしていても

どうしても聞き取れないところがあると思います

そういうところはスクリプトを見て

なんと言っているのか確認しましょう

それを確認したうえでシャドーイングをすると

さらに効果有りです

 

グローバル化が進む現在

リスニング力は受験以外の場面でも必要になってくると思います

しっかり聞き取る訓練をして

英語を耳で理解できるようになっていきましょう!

また冬期特別招待講習申込受付中です

今日のテーマになっているリスニング対策もできる講座もあります

↓↓↓気になった方はぜひ下のバナーをチェックしてくださいね↓↓↓

 

2019年 12月 16日 最後のセンター模試でした!

こんにちは 担任助手1年の国谷です!

 

昨日はセンター試験本番レベル模試でしたね

もう自己採点、復習は終わっていますか?

本番の目標得点と同じくらいの点数がとれていましたか?

試験本番のように緊張して解けましたか?

 

高3生にとってはこれが最後のセンター模試です

センター模試は1日で長くて疲れると思いますが

本番の試験は多くの人が2日間です

また、いつもの模試と違って科目ごとの

間の休憩時間がとても長いです

試験の時間割になれるためにも

本番までに1回、時間割り通り

センターの問題を解いてみてもいいかもしれません!

 

今回の模試での反省として多かったのが

数学ⅠAと数学ⅡBを解くべきなのに間違えて数学Ⅰや数学Ⅱを解いてしまった

というものです

試験本番の問題冊子も同じかたちなので気をつけましょう!

 

またそれも問題冊子の表紙の注意事項として書いてありました

注意事項も本番はよく読みましょう!