自己流モチベーションの保ち方 | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 本郷三丁目校 » ブログ » 自己流モチベーションの保ち方

ブログ

2022年 10月 15日 自己流モチベーションの保ち方

皆さんこんにちは!

担任助手2年の澤井です!!

 

最近は雨と曇りが多くて湿気がすごいですね・・・

低気圧にやられないように頑張っています(笑)

 

本日のブログテーマは

「自己流モチベーションの保ち方」

ということで、

自分の勉強へのモチベーションの保ち方について

お伝えしていきたいと思います!

 

中学生や高校生の皆さんは、

夏休みが終わって学校の定期試験が

どんどん近づいてきていると思います。

 

この時期は夏休みが明けて最初のテストということで追い込む人が増え、

同時にその大変さから勉強へのモチベーションが下がってしまう人が多くいます。

 

そんなとき、これから自分が紹介する方法を参考にしていただければと思います。

 

自分がおすすめするのは

「とにかく将来やりたいこと、気になることを考える」

という方法です!

 

自分が大学に入学してから、

ひいては社会に出てからやりたいことを、

何でもいいから考えています。

 

この方法のメリットは、

将来についていろいろ考えることで、

勉強への不安や嫌な気持ちを忘れられると同時に

自分の今後についても自然と考えられることです!

 

受験生のころの自分を例として紹介します。

自分は夏休みに入って少し経った頃に、

受験勉強が大変でモチベーションが大きく下がりかけたことがありました。

 

そこで、先ほど紹介した方法でモチベーションを保ちました。

具体的には、

「大学に入ったら量子力学を勉強してみたいな、いったいどんな学問なんだろう」

「物理以外にも経済系のことも知りたいなぁ」

「大学の体育の授業ってどんな感じなんだろう」

といった要領で、

内容まで踏み込まなくてよいのでやりたいことや

気になることをいくつも思い浮かべていました。

 

すると、自然と不安感や焦りが消え、

再びモチベーションが戻って勉強に手がつくようになりました。

 

以上が自分なりのモチベーションの保ち方でした。

参考になればうれしいです!

皆さんも自分なりのモチベーションの保ち方を見つけてみて下さい!!