共通テストのリーディングについて | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 本郷三丁目校 » ブログ » 共通テストのリーディングについて

ブログ

2022年 11月 2日 共通テストのリーディングについて

こんにちは!!!

担任助手の後藤です。

明日は文化の日です。

1946年に日本国憲法が公布された日であり

「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」として

文化の日が施工されました。

だから明日は日本文化を重んじましょう!

 

さて、みなさん、全国統一テストに向けて

学習は進んでいるでしょうか。

夏休みに蓄積した実力が発揮される時期ということもあって

11月の全国統一テストはとても大事な模試です。

 

今日は、共通テストのリーディングについて

お話しさせていただきます。

 

リーディングの問題は1つの大問を解くのに

時間がかかる上に、量も多いので

最後まで完璧に終わらない人は

多くいるでしょう。

私も、終わらないことがありました。

終わったとしても沢山ミスをしてしまいました。

 

そんな中でも、私はなるべく高得点をとれるように工夫

していました。そのうちの1つを紹介します。

 

それは、大問を解く順番です。

私が解いていた順番は、

1→5→6→2→3→4

です。

 

これには理由がありまして、

まずは1で英文を読むことに少し慣れて

配点の高い5,6は集中力が切れる前に

解いて、ミスを減らそう、というものです。

私は終盤でよく集中力が切れて

長くて、難しい文章を正確に読むのが

困難だったので、5,6を先に解くのは

とても有効的でした。

 

また、時間が無くなってくると、

焦って内容があまり正確に入ってこなかったので

短くて、比較的簡単な2~4は終盤に回しました。

 

人によって、得意不得意があると思うので、

いつもの過去問演習で作戦を練って

模試で力を出し切りましょう!!!!