ブログ
2017年 3月 4日 この春休み、どう過ごすか
こんにちは!
担任助手2年の内田です。
春らしい天気になってきましたね!
花粉が気になる方も多いかと…
今日はそんなあなたにおすすめのブログのテーマ
「この春休み、どう過ごすか。」です!
結論から述べると、
「この春、受験勉強をスタートする!」です!
校舎で籠って頑張っていれば、花粉も関係ないですよね?(笑)
一方で、
「時間がいっぱいあるから、外で遊びたい!」
と考える人も多いと思いますし、たしかに息抜きは大事です。
しかしながら、周りにはすでに志望校に向かって努力している人もいますよね?
息抜き0%で勉強100%にしてほしいとは思っていません!
私が高校生の時、自分自身や友達を見ていても、
長期休みに勉強0%になりがちな人が多いため、少しでも受験勉強を意識して頑張ってほしいのです。
より楽に第一志望に合格するために、早くから受験勉強を始めた方がいいと思います!
受験勉強と自由な時間を両立させるためには、予定立てが大切です。
東進では、担任助手が生徒1人1人の1週間の予定立てを毎週実施しています。
ただ今、東進生のような体験ができる
新年度特別招待講習を実施しております!
2講座締めきりは3月10日(金)ですので、
お早目にお申込みを!