ブログ
2016年 12月 4日 〆切意識って?!
こんにちは、こんばんは!!担任助手2年の胡桃沢です。
今日のブログでは「〆切意識」について書こうと思います。
何事にも「いつまでに終わらせるか」という締切が存在します。
学校の宿題には提出期限が、申込には申込〆切が
大学受験には入試日が存在します。
それを考えたらいつもやっている勉強にも締切が存在するはずですよね?!
今日、本郷三丁目校では高速マスターの「演習会」を行いました。
演習会の日を期限に設定し、それまでに高速マスターの講座を修得させるコトを目標に生徒は努力をしてくれました。
日々の勉強で締切を意識することは大変だと思います
だけど大学受験にはしめきりが存在する
ならば、日々の勉強でも締切意識をもって勉強に取り組んでいきましょう。